新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

こくごの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」 大人が読んだ みんなの声

 こくごの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO) 監修:青山 由紀
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2009年03月
ISBN:9784092131835
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,627
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 国語図鑑って珍しい

    国語の図鑑っていうのが珍しいですね。ことわざや慣用句など国語に関することがいろいろと載っています。国語は他の学習にもつながるということで好きになってもらえたら嬉しいですよね。成績アップはわかりませんが、国語に親しめるといいですね。

    投稿日:2020/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいシリーズ図鑑!

    このプレNEO図鑑シリーズはとても面白いですね!
    幼児期の子供でも興味を持って読めるところが実によいです。
    そして大人にも勉強になります。
    「こくごの図鑑」も堅苦しくなく楽しく学べる図鑑でよかったです。
    国語力はすべての教科に関係すると言っても過言ではありません。
    小さい頃から読んでおきたい図鑑の1つですね。

    投稿日:2015/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「 こくごの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット