話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

つららがぽーっとん」 大人が読んだ みんなの声

つららがぽーっとん 作:小野寺悦子
絵:藤枝 つう
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年02月
ISBN:9784834023947
評価スコア 4.16
評価ランキング 25,484
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 春はすぐそこに

    つららの様子を眺めながら、春の訪れを感じる作品です。
    題名はまさに、つららが溶ける様子です。
    さりげなく置かれたひな人形も発見。
    家の周りに大きなつららが下がり、一面雪景色というのは、雪国でしょうか。
    つららに話しかけるというのも、子どもらしくていいですね。
    温かい室内との対比も面白いです。
    幼稚園児くらいから感じ取ってくれると思います。

    投稿日:2018/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ち遠しい!!春を思って・・・

    冬のコーナーにありました

    つらら・・・
    なんとも素敵な自然物ですよね

    寒いのは嫌だけど
    雪・氷・つらら・・・
    自然ってすごいなぁ〜って
    思います

    リズム感ある
    「つらら つらら つららさん」
    と呼びかけ
    その時の状態で
    返事が変わってきます

    上手だね〜

    つららもどんどん短くなって
    窓辺の水栽培のクロッカスも咲いて
    お雛様も登場して

    本当に待ち遠しい春!
    外遊びがいいですよね!!

    雪融けの頃がいいかな?

    投稿日:2013/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまれたての春。

    「ぽっとととととと」
    近づいてくる春にわくわくるする気分が伝わってきて
    とってもいいです。
    はるになりました。の場面が地味だなと思いました。
    でも、しばらく眺めているうちに つららがとけたばかりの春は
    まだ生まれたての春なのだと納得したのでした。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春の訪れ

    女の子がつららに春の訪れを尋ねるお話です。

    つららの雫が春の訪れを告げるという発想が面白いなぁと思いました。
    とっても寒そうに感じるつららですが、こうやって見ると日々、春に向けて溶けていっている様子が伝わってきますね。

    なんだか女の子と一緒に、春が待ち遠しい気持ちになる絵本でした。
    冬の季節に、是非子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • つらら

    今の季節にピッタリの絵本だと思ったので選びました。タイトルの描き方にとても表情がありセンスを感じました。つららの溶け方をとても良く観察する事で季節を感じている主人公の目の付けどころに感銘を受けました。じっくり観察する事の楽しさを学べる絵本でした。つららが溶ける時の状態の音を忠実に再現している所が素晴しいと思いました。春の息吹と陽気な楽しい気分を感じられる絵本でした。

    投稿日:2009/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つららがぽーっとん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.16)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット