新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

こぐまちゃん いたいいたい」 大人が読んだ みんなの声

こぐまちゃん いたいいたい 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1971年11月
ISBN:9784772100281
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,601
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えて工夫をしてかわいいです

    強い子は泣かないの!
    ぼく弱虫じゃない!
    よく聞く言葉です。
    でも痛いときは痛いですね。
    こぐまちゃんは、いたい、いたいをいろいろ経験します。
    階段から落ちるのはほんとに痛いです。
    お座布団をかぶっては、いいアイデアですね。
    おだんごのくしも要注意。
    考えて、工夫をしてかわいいです。

    投稿日:2016/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気をつけるこぐまちゃん

    こぐまちゃんが階段で遊んでいたら、まっさかさまに落ちてしまうところに仰天しました。いたい思いをして、次からは気をつけるこぐまちゃんが可愛い。でもその気をつけ方に思わず笑ってしまいました。
    おだんごのくしをのどにさしちゃうところは少し怖かったですが、子どもにとっては教訓になるなぁと思いました。

    投稿日:2016/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 痛い痛い思いをしやすい子供にとっては、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子4歳、男の子1歳

    感情移入しやすい本ではないでしょうか。私は割と大雑把な性格である為、子供に、危険だからやめるよう注意してもやめない場合は、命に関わる場合以外は、実際に子供に痛い目にあって貰うようにしています。リスクについて教えるのに効果的な絵本ですね。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「痛い」の体験

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    いろいろ遊ぶこぐまちゃんは、「痛い」につながる失敗もたくさんするのです。
    でも、こぐまちゃんはその体験を生かして、次回からは自分で考えた対策をします。
    こぐまちゃん、えらい!
    おもちゃを足の上に落とす、お団子のクシで刺すなど、
    「痛い」の感覚を伴う失敗は子どもたちにはよくありますから、
    この絵本をきっかけに親子で一緒に考えてみるのもいいかもしれませんね。
    自分で考えた対策を語るこぐまちゃんは実に誇らしげです。
    「痛い」の場面に遭遇した時、子どもたちがどのようにしたらいいのかのヒントにもなりそうです。
    親にとっては、子育てのヒントとして、あとがきもぜひ読んでほしいです。

    投稿日:2012/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気付けたら・・・

    失敗続きで痛い目に合うこぐまちゃんのお話です。

    子どもは好奇心が旺盛だからこそ、危険を予測せずに行動してしまう姿を、こぐまちゃんを通して感じる事が出来ます。
    この絵本を通して、危険な事に少しでも気付く事が出来たら良いなぁと思いました。

    自分の身を守る為に必要な事を考えさせられる絵本だと思います。
    乳児さんからでも十分に楽しめるオススメの一冊です☆

    投稿日:2008/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こぐまちゃん いたいいたい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / うんちしたのはだれよ! / おばけのバーバパパ / ボードブック はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット