新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おやすみなさいのほん」 大人が読んだ みんなの声

おやすみなさいのほん 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:ジャン・シャロー
訳:石井 桃子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1962年1月20日
ISBN:9784834000054
評価スコア 4.06
評価ランキング 26,745
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こもりうたのように

    全てのものが、安らかな眠りにつく時間に
    子守歌のように、こどもたちに読んであげる絵本だと思います。
    ーねむたい○○たちーの繰り返しで
    どうぶつたちが 眠りについてゆく かわいらしい様子が
    描かれています。
    ーかみさま ものいえぬ ちいさなものたちを おまもりくださいー
    と言うフレーズで締めくくられている絵本は、読み終わると静かな気持ちになります。

    投稿日:2017/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと宗教色が…

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    タイトル通り、おやすみなさいのほんです。
    おやすみ前に読むのがいいのだと思います。
    寝る前に神様にお祈りを捧げるシーンがちょっと宗教色が強い…?と思ってしまいました。
    うちではふつうにおやすみなさいだけなのでちょっと馴染みませんでした。

    投稿日:2015/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ前に!

    ねかしつけにぴったりの絵本ですね。
    まさに,おやすみ前に読みたい絵本で,穏やかなお話で心安らぎおすすめです。
    文章の文字が大きいので,ひらがなを読めるようになった子に一人読みさせるのにもいいと思いました。

    投稿日:2015/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 神への信仰心がすごく出ている本。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    小さなお子さんたちのお話会にどうかな?と、思って探してきました。
    題名は知っていましたが、自分の子どもが小さかった時は、題名がべたすぎて、ちょっと読む気にはなれませんでした。
    でも、ちゃんと読むとよかったです。
    絵もじもはっきりとしていて見やすいし、登場する動物たちがかわいいです。

    一つだけ気になるといえば、最後のページに神様がいること。
    神様への信仰心がバ〜ンと、前面に出ちゃってますよね?

    神様の存在を信じている人たちには、このページがあってこその素晴らしい絵本なのでしょうが?
    いち日本人としては、「ここでこう終わるのか〜」って、感じでした。

    投稿日:2010/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぜひランプのあかりで。

    • 小花さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子0歳

    大好きな絵本です。

    独特の色使いは、蛍光灯の下で見るとなんだかしっくりこないのですが
    部屋を暗くして小さな光の下で見ると、急に親しみを感じます。

    そして、詩のような言葉たち。
    ワイズ・ブラウンと石井桃子さんによって紡がれた言葉たちは
    静かな夜にぴったりです。

    この絵本が初めて出版されたころの子ども部屋も
    きっと薄暗くて静かだったんだろうなぁと
    想像したりしながら、眠る前の時間をすごしています。

    投稿日:2009/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すやすや

    表紙の子がすやすや寝ている顔が可愛らしく素敵だったのでこの絵本を選びました。色々な動物の寝る習慣も知る事が出来る所が良かったです。文章が詩的で訳者の方のセンスを感じました。声に出して読むと文章の美しさがより一層際立ちいつまでも声に出して読んでいたい気分になりました。娘が寝つきが悪い時は是非この絵本を繰り返し読みたいなと思いました。寝むる前のひと時に読むとぐっすりと眠れ良い夢が見られそうな絵本だと思います。

    投稿日:2008/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな、みんな、おやすみなさい。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    夜になり、お日さまが、地球の向こう側に隠れると、何もかも、みな、眠ります。どこの家にも明かりがつき、暗くなると、みんな眠ります。

    小鳥たちの様子、魚たちの様子と、あらゆる動物たちの眠る様子を描写しています。その様子を想像すると、こころが穏やかになってきます。夜になると、動物たちだけではなく、船、自動車、トラックも静かに過ごしますと、きちんと教えてくれるところが、すばらしいと思いました。
    世界中の子どもたちが、みんなみんな、幸せな気持ちで寝られますようにと、願わずにはいられませんでした。

    投稿日:2008/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみなさいのほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット