新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

くっく くっく」 大人が読んだ みんなの声

くっく くっく 作:長谷川 摂子
写真:小川 忠博
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2005年05月
ISBN:9784834020960
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,201
みんなの声 総数 32
「くっく くっく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しく踊れます・・・・・・

    フェルト布で作られたとても優しい風合いの靴が優しいなあと思って思わず目を細めてしまいました。孫がフェルト布のくっくを履いて笑いながら踊っている姿を想像できます(笑)”くっく くっく”表現も素直に素敵だと思いました。

    投稿日:2018/03/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • クックが踊る

    はじめて、はかせてあげるベビーシューズのような
    フエルトの靴ですね。
    男の子用と女の子用。
    誰もいない時にこんな風にダンスをしているのかなあ、
    かわいいなあと思える絵本です。
    リズミカルな、文章は、自然にメロディになってしまいます。
    つぶらなひとみに大きなお口、おひげのひもがご愛敬
    すごくかわいいです。

    投稿日:2018/02/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「おっぺけ ひゃらりこ」いいですね。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    小さい子用のお話会で使えないかと思って、探してきた絵本です。
    長谷川摂子さんの、リズム感のある可愛い擬音(?)や、
    不思議なあったかい気持ちになれる(長谷川摂子語?)短い言葉が、
    動いている小さなフェルトの靴たちと、すごくいいバランスで楽しく魅せてくれる作品でした。

    私のツボにきたのは「おっぺけ ひゃらりこ」の表現でした。
    これは小さいこと楽しく遊べそうな作品だと思います!

    投稿日:2011/03/14

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くっく くっく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット