新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

たべられたやまんば」 大人が読んだ みんなの声

たべられたやまんば 作:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2002年12月
ISBN:9784577025505
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,545
みんなの声 総数 11
「たべられたやまんば」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 三枚のおふだ

    「三枚のおふだ」と同一の話です。
    やまんばから逃れるために、必死に逃げる小僧さん、あわややまんばにつかまりそうな緊張感、意外な一発大逆転と、スピード感のあるお話です。
    でも瀬川さんの絵は、遊びとゆとりにあふれています。
    そのギャップが楽しいのですが、子どもが見るよりも、大人ウケする絵本です。

    投稿日:2020/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 和尚さん

    和尚さんが、こぞうを心配して渡した3枚のお札で、お寺までなんとか帰ってこれたこぞうです。和尚さんとやまんばの対決にもとても穏やかに応対した和尚さんですが、頭の中はこぞうを守ることで必死だったと思いました。松谷みよ子の語り口調な文を落ち着いて孫に読んでやろうと思いました。

    投稿日:2018/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 栗拾い

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    私も子どもの頃親しんだ「3まいのおふだ」という昔話です。
    瀬川康男さんの絵が、妙にスリリングで、コミカルで。
    もちろん、松谷みよ子さんの語りが絶品なことは言うまでもありません。
    山寺で和尚さんと暮らすこんぞが、栗拾いに出かけ、おばさんと出会います。
    おばさんはこんぞに栗をごちそうすると家に誘いますが、和尚さんはいぶかり、
    こんぞのお守りにと三枚のお札をくれるのですね。
    予想通り、正体を現した山姥からの逃避行です。
    三枚のお札が本当に窮地を救ってくれるくだりは爽快です。
    対照的に、のんきな和尚さんの言動は実にコミカルです。
    解決策は実にお見事なんですが、子ども心に大丈夫?と思った事を思い出しました。
    こんぞ(小僧)、便所、お歯黒など、古めかしい言葉も、
    子どもたちにはやはり音読した響きで体感してほしいです。
    栗拾いの頃、読んであげたい作品です。
    小学校のおはなし会で読みます。

    投稿日:2015/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たべられたやまんば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / あらしのよるに / がたん ごとん がたん ごとん / ともだち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット