新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

パンダくんパンダくん なにみているの?」 大人が読んだ みんなの声

パンダくんパンダくん なにみているの? 作:ビル・マーチン
絵:エリック・カール
訳:おおつき みずえ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2004年10月
ISBN:9784032015102
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,501
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • エリック・カールの素敵な絵

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    エリック・カールの絵は、華々しさがあって色彩が鮮やかで綺麗

    なので、即図書館から借りてきました。

    絶滅の恐れがある野生動物を描いています。

    ジャイアントパンダくん・ハクトウワシさん・アジアスイギュウさん・

    クモザルくん・アオウミガメさん・マカロニペンギンくん・クロアシカ

    くん・アカオオカミくん・シロズルさん・クロヒョウくん・と迫力のある

    動物たちの絵に魅かれました。

    投稿日:2019/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • いきいき

    ページをひらくたびに、いきいきと描かれた動物たちがあらわれて、はっとします。
    迫力があって、はなやかなエリック・カールの絵はやっぱり好きだなあ、と改めて思いました。
    でてくる動物たちは、すべて絶滅危惧種。子どもたちといろいろ考えるきっかけになる絵本ではと思います。

    投稿日:2017/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャイアント・パンダくんが見ている白頭わしさん、
    わしさんが見ている、どしどしと歩くアジア水牛や
    ゆーらりゆーらり泳ぐ、あおうみがめくん
    すたこら歩くマカロニぺんぎんくん、なんてかわいいのでしょう。
    まだまだいます。知らない動物に出会えました。
    坊やの言うように自然の中でのびのびしているどうぶつたちです。

    投稿日:2017/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶滅の危機

    「くまくんくまくん なにみているの?」がとっても良かったので、こちらも読んでみました。

    やっぱり色鮮やかで、素敵な絵本でした。

    ここに出てくる動物たちは、みんな絶滅の危機に瀕している動物というのを知って、読めば読むほど深く
    考えさせられる絵本でもあります。

    子供達にも環境について考える、良いきっかけとなる絵本でもあります。

    投稿日:2012/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パンダくんパンダくん なにみているの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット