日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
表紙が気に入ったのでこの絵本を選びました。様々な種類の鳥が登場するので楽しく読むことが出来ました。くちばしがなぜそれぞれ違っているのかを分かりやすく説明しているのが良いと思いました。写実的に描かれているので自然の中に実際に出て行ったときも学習しやすいと思いました。
投稿日:2011/09/25
表紙のくちばしの大きなとりのイラストに惹かれて、手に取りました。 干潟に集まるとりたちの、くちばしにクローズアップした絵本です。 とりたちのくちばしの形は、そのとりが食べるエサと関係があるようで。 なぜそれぞれ違う形なのか、その理由がわかりやすく説明されています。 小さいとりも、周りのとりたちに真似できないと言われ、 「ぼくたちだってすごいんだ!」 と気がつきます。 それぞれ違うことが素敵だと勇気づけてくれる内容でもありました。
投稿日:2021/04/28
表紙の鳥のくちばしに目をひかれて、読んでみました。まさに鳥のくちばしに注目したお話ですが、それぞれ鳥の違いがわかりやすくかかれていました。くちばしに焦点をあてたお話は初めて読んだので、興味深かったです。
投稿日:2020/05/10
「ちがっていいのじゃ。じしんをもつのじゃ」 長い物語の中のセリフですが、 これが一番印象に残りました。 人間も同じですね。 一人として同じ人はいないからこそ、 この世界は面白いのだと思います。 読み終えたあと、 自分のことが、もっと好きになれそうな絵本です。
投稿日:2014/01/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索