みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
いろんな人が意外なことをするって、なんとなくなのだろうか。 なんとなく理由があるんじゃないかと、なんとなく気になってしまいました。 お巡りさんは、制服でなんとなくボーッとしていてはいけないと思うのですが、仕事中になんとなくボーッとしていたり、なんとなく仕事と関係ないことをしている自分を思い浮かべると、それもありかと考え直しました。 大人が読むと、なんとなく意味深い絵本です。
投稿日:2020/11/11
「なんとなく」って、何事にも自由で、自分の行動に縛られることなくて安気にしていていいような安心感がいいなあと思いました。お気楽な私にとって好きな言葉です。「なんとなく」のプラスの連鎖が繋がっていると思いました。五味太郎さんの絵もタイトルにぴったりだなあと思いました。
投稿日:2016/09/17
五味さんらしいといえば五味さんらしい絵本でした。 何となく、繋がっているようで、繋がっていない不思議な連鎖が描かれています。 しいていうと「なんとなく」な世界が描きたかったのでしょうか? 言葉遊びのようなノリで、お話会などの導入に使ったら面白いかもしれません。 ただ、あまり小さいお子さんたちには何が何だかわからないと思うので、小学校高学年以上のお子さんたちにいかがでしょうか?
投稿日:2011/12/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索