話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ひめちゃんひめ」 大人が読んだ みんなの声

ひめちゃんひめ 文:尾沼 まり子
絵:武田 美穂
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月14日
ISBN:9784494007646
評価スコア 4.32
評価ランキング 19,894
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい男の子

    意地っ張りで素直になれない女の子ひめちゃんと、とても優しい男の子「ぼく」のお話です。
    表紙でも、主人公の「ぼく」がひめちゃんを気にしている素振りをしていて、「ぼく」の優しさが伝わってきます。

    人前では強がっているひめちゃんが最後に素直になれたのも、「ぼく」の優しさに癒されたからですね。
    最後に素直になれたひめちゃん。
    そしてそれを優しく受け止めた「ぼく」。

    本当のともだちになれて、良かったですね。

    投稿日:2023/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いじっぱりのひめちゃん

    優しいぼくは ひめちゃんの誘惑に負けて プリンを食べて 家来になってしまうのですが・・・・
    ひめちゃんの 嬉しそうな顔 「ぼくは ぜんぜん うれしくない」
    プリンの誘惑に負けるところは ぼくの気の弱さと優しさかな?

    ともだちに赤ちゃんごっこを見られて 笑われてすごく恥ずかしい思いをしたぼく
    でも友達も はやしたてたこと 「ごめん」といってくれた 友達も優しいな〜  サッカーして元気になったぼく

    ひめちゃんのことが気になって・・・(優しいね)
    ひめちゃんは やっと自分の気持ちを言えた!「おともだちに なって!」 くれる?・・・
    やっと素直にじぶんのきもちがいえたひめちゃん
    真っ赤な顔で がんばって言えたのが いじらしいです
    これからは 良い友達になれると良いけれど・・・

    ひめちゃん またわがまま いいそうですね(意地っ張りはそんよ なおるといいな〜) 
    ふふふふ・・・(笑)

    投稿日:2014/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家のひめちゃはどう言うかな? 

    • 図書うさぎさん
    • 40代
    • ママ
    • 香川県
    • 女の子13歳、男の子12歳

    表紙のひめちゃんの表情がなんともいえない。
    意地っ張りで素直じゃないところは幼かった頃の自分をみてるみたい。
    おかしにつられて家来になったぼく。5つ下の弟を見ているようだ。
    子どもの頃よく言われたんだよな。男と女が逆だったら良かったのに…
    でもひめちゃんは、最後は素直になれてよかったね。家来からともだちに昇格したぼく。でもきっとふたりの関係性は変わらないかも…
    思春期全開の我が家のひめちゃんはふたりのことどういうかな?
    そういえば、我が家の子どもたちも時々おかしにつられて相手の言うこと聞いているな。ひめちゃんとぼくみたいだわ。でも目的を果たせばすぐに対等の立場に戻るけどね…

    投稿日:2013/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いるいる、こんな子

    夏休みに遊びに来る、姪っ子と読みたくて、購入しました。
    息子にはまだ、共感できる点が、少ないみたいで、プリンにしか反応しませんでした(苦笑)。
    ひめちゃんの我儘や、プリンで家来にしてしまう行動が、ちょっとおませな女の子にいそうで、思わず「いるいる、こんな子(笑)」と、本につっこんでしまいました。

    ただ、ひめちゃんの行動の意味や、男の子の優しさは、とても良く伝わってきて、子供同士の付き合い方を学ばせるには良いお話だなと、感じました。

    もう少し大きくなったら、再度息子に読ませたいです。

    投稿日:2013/07/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひめちゃんひめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット