話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

となりのせきのますだくん」 大人が読んだ みんなの声

となりのせきのますだくん 作・絵:武田 美穂
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:1991年11月
ISBN:9784591039427
評価スコア 4.66
評価ランキング 2,998
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ますだくんの正体は?

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    一年生のみほちゃん、今日は、なんだか学校へ行けない気がする。
    だって、昨日、帰りの時間、となりのますだくんとけんかをしたから…きょう学校へ行ったら、あたしぶたれるんだ。

    そんなことを考えていると、なんだか嫌なことばかりが頭に浮かんできて、ますます気分は落ち込んでいく。みほちゃんの気持ちが、手に取るようにわかります。
    そして、また、ますだくんは、どうして怪獣なんでしょうか?思い出します。小学生の頃、席替えをして、となりに誰が座るかで、学校生活の充実度、かなり変わってきたものでした。また、一年生だと、不安な気持ちはかなり大きいから、となりの席は、まるで怪獣!ということになってしまうのでしょうか?
    でも、本当のますだくんの正体、きっとわかるはずです。

    そして、たまには、自分の気持ち、思いっきりぶつけて見ることも大切だということに気づかされます。

    投稿日:2009/07/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 怖がられているよ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    となりのせきのますだくんは…かいじゅう!?
    みほちゃんにちょっかいを出してばかりのますだくんですが、これは小学生お約束の好きな子をいじめるというやつではないでしょうか。
    みほちゃんに怖がられているよ!と教えたくなりますね(笑)。
    ちょっかいを出しながらも悪いことはしっかりとあやまってくれるますだくんで良かったです。余計なおまけがつきますが、小学生らしいですね。

    投稿日:2014/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい〜

    何となく、この本の存在は知ってはいましたが、きちんと読んだのは、今回が初めてでした。

    課題図書を始め、様々な賞をとっている、この本。

    読んでみて、子供にもしっかりと内容が伝わってくる、とっても素敵な絵本でした!!

    何で、もっと早くに読まなかったのか?と反省です。

    私のように表紙で苦手・・・と思わず、1度は読んでもらいたい絵本です。低学年にお勧めですが、大人が読んでも、懐かしい〜と思える、そんな絵本です。

    投稿日:2011/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちわかるな〜 

    学校へ行きたくない この子の気持ち分かる ちゃんと理由があるもの
    でも・・・・ がんばって いってる 登校拒否する子もこんなきもちかな〜
    誰にも分かってもらえず 
    隣の席のますだくん なんと 怪獣に見えるんだもの
    ますだくんは おしえてやるぜと言うけれど・・・  いやよね
    だいすきな いいにおいのする、ピンクのえんぴつおられて・・
      や だ な

    ますだくん 悪いと思って 「ごめんよ」 だって 鉛筆治して
    あら? ますだくんが 人間の子に。 怪獣だったのに・・・
    この描き方が なかなか うまい!
    これからは 少しは仲良くなれるかな?

    お楽しみ!

    こんな気持ちのこが共感できそうなお話かな。

    投稿日:2011/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかる、わかる・・・

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「ますだくん」シリーズを最初から読んでみよう!
    と、じっくり読んでみました

    今こんな繋がった机って使っていないんじゃないかな?
    気の合うお友達だといいけど
    え〜っ、こんな人と一緒・・・になっちゃった場合
    辛いんですよね(^^ゞ

    かわいらしいだけではなく
    みほちゃんの心理描写が実に上手!

    きっと、ますだくんには
    ますだくんの事情?があるんだよね
    でも、相手の気持ちを考える余裕なんて
    この位の時期にはないから(^^ゞ
    この絵本を通じて
    考えられていいかもしれませんね

    投稿日:2011/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 武田美穂さん

    武田美穂さんの作品だったのでこの絵本を選びました。友達っていいなと思える絵本でした。男の子の気持ちが痛いほどヒシヒシと伝わってくる絵本でした。気になるからこそ色々言ってしまう男の子がとても愛らしいなと思いました。主人公の女の子の気持ちもしっかりと丁寧に描かれているのもいと思いました。表情に感情が滲み出ていて素晴らしいなと思いました。他のシリーズも読んでみたくなりました。

    投稿日:2008/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間だった

    隣の席のますだくんと喧嘩をしてしまった女の子のお話です。

    喧嘩をした時の気持ちが素直に描かれていていいなぁと思いました。

    表紙から、女の子の隣には怪獣(!?)のますだくんの姿が・・・。
    でも本当は人間だったのね・・・と最後のページを見て納得しました(笑)

    門の陰で女の子を待つますだくんのかわいらしい姿が気に入りました☆

    投稿日:2008/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「となりのせきのますだくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット