新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ずっとママといっしょがいいの!」 大人が読んだ みんなの声

ずっとママといっしょがいいの! 作・絵:ヒド・ファン・ヘネヒテン
訳:野坂 悦子
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,430
発行日:2006年02月
ISBN:9784072491652
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,034
みんなの声 総数 31
「ずっとママといっしょがいいの!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そうだよね。

    未就学児の頃は読み聞かせで、小学校入学したら一人読みで、と長く重宝する1冊に感じました。
    「ずっとママといっしょがいいの!」
    何だか嬉しい愛ある言葉ですよね。。。
    いずれ成長と共に子供は親元を離れていくけれど、それは喜びの分寂しさも。
    でも心はいつも「いっしょ」でありたいですね。

    投稿日:2019/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママから友だちへ

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    カンガルーの親子の姿を通して、親離れ子離れを描いた作品です。
    カンガルーの子ベビルーは、ママの袋の中がお気に入りで、出ようとしないのですね。
    ママがあの手この手で外の世界に関心を持たせようとしますが、
    やっぱりベビルーは袋の中を選んでしまうのですね。
    ところが、同じようなお友だちが一気に解決してくれます。
    ママから友だちへ、の瞬間です。
    ママも一抹の寂しさを感じつつも、子どもの成長をかみしめていますね。
    どちらかというと母の方が共感してしまいそうですが、
    入園などの時期のお子さんにとっても、友だちといる楽しさを体感してもらえそうです。

    投稿日:2016/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ずっとママといっしょがいいの!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / こんやはどんなゆめをみる? / あなたがとってもかわいい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット