新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

でんしゃが きた」 大人が読んだ みんなの声

でんしゃが きた 作:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2013年09月18日
ISBN:9784032212501
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,157
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 色々伝わってくる

    まさに、いろんな電車が描かれています。読みながら、電車に乗ったときのことを思い出しました。改めて、色々な電車にのり、色々なところにいき、色々なことがあったなあ、と、しみじみ読みました。臨場感のある絵に、音とか、空気とか、雰囲気まで伝わってきました。

    投稿日:2023/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 電車のある風景

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    鈴木まもるさんのあたたかい絵、「電車のある風景」に、電車の旅へと心は誘います。去年の11月に、「五能線」に、乗る旅を楽しみにしていたのですが、残念なことに、その日は電車が1時間遅れで実現しませんでした。最後の被災された三陸鉄道電車の田老駅にも行きたいなあと思いました。

       「みんな みんな まっていたんだ。
        でんしゃが くるのを まっていたんだ。
        よかったね、でんしゃ。
        きてくれて ありがとう。」

    投稿日:2020/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人が読んでも,いい絵本です!

    我が家の子供は女の子なので,そこまで電車が好きということなく来たのですが,電車が好きな男の子なんかはとっても喜びそうな絵本に思いました。
    とにかく電車と共に描かれた風景がとっても美しいです!
    大人の私も「いいな〜」と思ってしまうのは,ありふれた日常の大切さや喜びをこのイラストから感じ取ることができるからかも知れません。
    私は故郷が遠方なので,色々な電車を見ると恋しいようなキュンとした気持ちになっちゃいます(笑)。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなパターンで電車が来てます!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    電車好きな人も、そうでない人にも面白い作品だと思います。
    見てればしかっくから伝わってくることで、当たり前の情景を当たり前の言葉で端的に語ってありました。
    1つ1つのページの文字は控えめで少なく、分かりやすいです。

    「でんしゃがきた」といういろいろなパターンを描いてくれている作品でした。意外とページ数が多いのにちょっとびっくりしました。
    もう少しページが少ないと、もう少し低年齢のお子さんからでも聞けるかな?と、思ったのですが、
    作者の一番描きたかったのは、ラストシーンの「三陸鉄道北リアス線」の復興だと思うので、
    あまり小さないお子さんよりは小学校低学年以上のお子さんたち、もしかしたら、中学生や高校生のお子さんたちに紹介したり読み聞かせに使ったりしてもいいのかな?と、思いました。
    *《三陸鉄道北リアス線》は、あの東北大震災で起きた津波により大きな被害を受けた鉄道で、その復興は、その地に住む人々や町そのものの復興の象徴なのかもしれません。

    投稿日:2014/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「でんしゃが きた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット