新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ジェーンとキツネとわたし」 てんぐざるさんの声

ジェーンとキツネとわたし 文:ファニー・ブリット
絵:イザベル・アルスノー
訳:河野 万里子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2015年06月
ISBN:9784890139590
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,666
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く
  • 「ジェーン・エア」が読みたくなりました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子22歳、女の子17歳

    絵本にしてはページ数があります。
    「グラフィック・ノベル」という描き方だそうです。
    小説の全編に挿絵を付けた作品のことをこう呼ぶのだそうです。こういう呼び方があるのは初めて知りました。少し前からこの手の作品は見かけていましたが、呼び名があったんですね〜。
    挿絵がマンガのようなコマ割りのようなページもあるので、文章だけの本が苦手な人には、かえって読みやすいかもしれません。
    「カナダの総督文学賞を受賞した作品」とあったので、読んでみました。

    洞察力があり、絵の個性も豊かな方だと思いました。
    この作品を読んでいたら、「ジェーン・エア」を読みたくなりました。
    主人公の「わたし」はどうやらクラスで仲間外れにされる。といういじめにあっているみたいです。
    そんな中で「わたし」は、学校にいるときの“自分の位置”や“友達の距離感”を常に考えているので、興味を持つお子さんは多いと思います。

    見た目が割と地味な作品なので、子どもたちに届けるにはブックトークがお薦めです。(ページ数が多いのと遠目が聞きにくいので、読み聞かせにはお薦めできません)

    投稿日:2017/09/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ジェーンとキツネとわたし」のみんなの声を見る

「ジェーンとキツネとわたし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 7

全ページためしよみ
年齢別絵本セット