乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。 まず、まんまるな本の形状にびっくりです。 なるほど、その形状をすっぽり使って、赤ちゃんの表情を活写するのですね。 くまさんを見せたら笑顔だったのに、他のおもちゃだと表情が…。 そうそう、赤ちゃんあるあるです。 こうなったら、ママの最終策ですね! ある意味、多少衝撃的ですが、生々しさがないのが不思議です。 子育ての現場では、ほんわりと使えそうですが、 その他では、少し配慮が必要かもしれませんね。
投稿日:2016/07/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐらのおおそうじ / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索