話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

パンダ ともだちたいそう」 てんぐざるさんの声

パンダ ともだちたいそう 作:いりやま さとし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2016年09月12日
ISBN:9784061991378
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,728
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く
  • パンダたちが体を張った組体操

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    「パンダ なりきりたいそう」と対になっている作品です。
    “なりきり”は結構低年齢のお子さんたちが見たまま真似して楽しめる作品ですが、こちらはもう少し大きいお子さん向けです。
    というのは、パンダたちが体を張った組体操(自分たちの模様)で
    1つの形を描いているので、
    出来上がったそれを想像して理解する経験値が必要になると感じました。

    描かれているのは、おにぎり、メガネ、だるま、いもむし、チューリップ、やまと、それほど想像しにくいものではありませんが、パンダたちの模様から想像していくことは低年齢のお子さんたちには、ちょっと難しそうなので、個人的には5,6歳以上のお子さんたちに読んであげたいです。
    逆にこの絵本ならもっと大きい小学校高学年や中学生くらいのお子さんたちの導入や、長い絵本と絵本やブックトークなどの間に入れて、ちょっと気分を変えてもらったりするのにも使えそうです。

    こちらは“ともだちたいそう”なので、はじめは2匹から、徐々に増えていって最後は6匹でエンドです。
    読み聞かせにはお薦めのとても楽しい作品です。

    投稿日:2016/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「パンダ ともだちたいそう」のみんなの声を見る

「パンダ ともだちたいそう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット