話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ちびうさ にいちゃん!」 さえら♪さんの声

ちびうさ にいちゃん! 作・絵:ハリー・ホース
訳:千葉 茂樹
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年09月
ISBN:9784895726566
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,861
みんなの声 総数 16
「ちびうさ にいちゃん!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • フクザツなお兄ちゃんの心境

    一気に三つ子ちゃんのお兄ちゃんになったちびうさ。
    赤ちゃんを迎えに行くんだと張り切ってお世話しているけれど
    なかなか上手くいかないことも多くて
    フクザツなお兄ちゃんの心境を覗かせるちびうさの様子がちょっと切なかったりします。
    でもお兄ちゃんのちびうさだからこそ 出来ることってあるんですよね。
    三つ子ちゃんがちびうさを慕う場面が可愛らしくて
    娘もかわいいな〜と言って読んでいます。

    投稿日:2008/07/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちびうさ にいちゃん!」のみんなの声を見る

「ちびうさ にいちゃん!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / じゃあじゃあびりびり / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット