「新装版」なんだぁ・・・ と、気になって図書館から借りてきました りょうかんさま のおはなしは 道徳の教科書にあったのかな? 国語ではなかったような・・・ かなし遠い記憶であります 縁の下からはえてきたタケノコのために 板や屋根をはがしてあげたり 手毬を子どもと一緒にしていたり のイメージでした この作品には、悲しい場面も出てきます 正直で、純粋で 誰からも好かれた方 人間的に優れていたのかと思われます 五七調に感じます 言葉の選び方も素敵です 絵が昭和的です
投稿日:2017/11/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索