もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
この本は、読んでいるうちに自然にリサの気持ちになれる本でした。 自分より小さい赤ちゃんが生まれることへの不安や嫉妬がやきもちやちょっとひどい言葉になって出てきますが、本心はこんなものだと思います。 特に赤ちゃん用にリサが考えた名前には、ひどすぎますが思わず親子でプッとふきだしてしまいました。 かたくなに赤ちゃんを拒否するリサですが、「リサに似ている。」といわれたことをきっかけにだんだんかわいく愛情がわいてきます。 あんなに嫌がっていたのに、好きになる過程は早くいきなり世界一かわいいなんて表現まで出てくるのには少々不自然な感じがしました。 でも、子供たちは何か感じるところがあるらしく、読んだ直後からもう一度とリクエストがありました。
投稿日:2007/05/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索