もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
友だちの中にいて、ひとり他の友だちと違う自分がいる。 そう考えると孤立感があるけれど、それぞれが違う個性だと稽えたら良いのではないでしょうか。 棒がついたらびっくりマーク、棒がつかなければ点、この絵本には、にょろにょろのついた疑問符まで登場します。 障がい者の施設で働いていると、このびっくりマークが、妙に発達障害の人の特性に思えてくるのです。 だからでしょうか、なおのこと共生と言うことを考えてしまいます。 共に生きるためのヒントが語られているように思います。
投稿日:2023/12/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索