いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
普段、普通に使っている「手」 よく考えてみたら、手っていろんなことが出来るんだねって、改めて思う。 「もしかしたら、手は心が出たり入ったりするところなのかもしれない。」っていい言葉だね、と思う。 で、何はともあれ、絵がいいです。浜田桂子さんの子どもたちの絵。 うれしい、悲しい、楽しい、ちょっと気まずい...どのページもとにかく子どもたちの表情がいい、かわいい。 「そうそう、こういうのするよ。」「ある、ある、同じだ。」自分たちと同じ子どもの絵を見て、子どもたちも共感しながら一緒に読みました。
投稿日:2010/03/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索