話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

999ひきのきょうだいのはるですよ」 汐見台3丁目さんの声

999ひきのきょうだいのはるですよ 作:木村 研
絵:村上 康成
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年04月
ISBN:9784893252999
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,940
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く
  • 啓蟄(けいちつ)

    この春、父(息子にとっての祖父)が息子に買ってくれた本です。
    春になって、冬眠から目覚めた999匹の子ガエルとお母さんガエル。
    次々とまだ眠っているものたちを起こしていきます。
    でも、最後に起こしてしまったのは... という話でした。

    前2作を読んでいないのですが、お兄ちゃん役がボケ役なのが良くわかりました。
    あきやまただしさんの『たまごにいちゃん』シリーズも同様に、今は、すっとぼけた
    お兄ちゃんの方が主流なのかな? 
    最後にまた眠気に襲われるという気持ち、すごくよく分かります。

    確か、冬眠した虫たちが起きてくる頃を二十四節気の難しい言葉で“啓蟄”って
    言うんでしたっけ? 春を感じる本でした。

    投稿日:2011/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「999ひきのきょうだいのはるですよ」のみんなの声を見る

「999ひきのきょうだいのはるですよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット