お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
さいしょ、この表紙から、「かえる本か。。。どうしようかな。。。」とも思ったんだけど、さすが詩人、谷川俊太郎。 言葉のいいまわし、リズム、表現力。どれをとってもすばらしい。 やはりこういう外国本は訳者の力量がかなりよさを左右しますよね。 これはほんとにいい。 原書よりおそらくよくなってるんじゃないかな。この本の魅力をかなり引き出しています。 序盤、眠れない人々(動物?)が次々紹介されて、どうするのかとおもえば、終盤、みんなゆっくり眠りにつくことができた過程が描かれていきます。 そのままねんころりん。。。と、息子も寝てくれました。 大人までも、寝ようかな。。。と思います。
投稿日:2008/05/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索