日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
1歳の息子の保育園で勧められて購入しました。すでに保育園で慣れ親しんでいることもあって、トンネルのページでは「ゴー」というのに合わせて「オー」と言ったり、絵本に小さく登場する車やキツネに指を指したりと本当に大好きみたいです。そして穴があけられているトンネルの部分に小さな指を突っ込んでページをめくるのも楽しいようで、他の絵本ですとまだまだ途中で飽きてしまうのですが、この絵本は最後まで読むことができます。読む前に出発進行!といって腕を突き上げるのが我が家の定番になってます。
投稿日:2005/09/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索