三浦太郎さんの絵本には、子どもと一緒に遊べそうな遊び心のあるものがありますね。 これもその一つかな。 まるで、エプロンシアターをそのまま絵本にしたような形にも見えます。 おうちなら、ぬいぐるみを使ってお子さんと一緒に遊べそうです。 一緒にこんな風に楽しんだら楽しいでしょうね。 色遣いも柔らかい感じですし、乳幼児さんのおうちに一冊あってもいい本です。
投稿日:2011/03/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索