新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

むこうがわのあのこ」 にぎりすしさんの声

むこうがわのあのこ 作:ジャクリーン・ウッドソン
絵:E.B.ルイス
訳:さくま ゆみこ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年11月
ISBN:9784895728188
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,469
みんなの声 総数 16
「むこうがわのあのこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 人種差別は人間の課題ですね 

    アメリカにおける 人種差別は今でもニュースで見ます
    肌の色が違うから 言葉が違うから 宗教が違うから 国籍が違うから

    この絵本は柵で区切られた ゆこう側にいる女の子と友達になると言うお話しですが・・・・  なあなか すんなりとは友達になれず
    お互いに意識するのです
    心とココロが一つに結ばれたとき  子ども達は友達になれました

    もちろん 大人の世界では いろんなことがあり 争いや殺し合うと言うことが怒っていますから  
    本当に 人間が お互いを認め合い仲良く暮らすと行くことの難しさを考えさせられます
     
    彼女達が柵の上で話をしている様子が なんだかつらい気がします

    世界中の、国境を越えて人種差別のない世の中を望みます!

    この絵本を通して 架け橋となってくれますように

    投稿日:2016/09/03

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「むこうがわのあのこ」のみんなの声を見る

「むこうがわのあのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット