車好きの息子にと借りてきました。
働く車が活躍するストーリーかなと気楽にページをめくると、絵の細密さにビックリ!
真ん中にメインの絵があって、その周りに細かいイラストが!!
良く見るとひとつひとつの絵が違っていて、装備の説明や、けいてぃがどんな風に動くかの図説になっているのです。
これによって、イラストのけいてぃーがまるでアニメーションのように頭の中で動きだすんです。
圧巻なのは見開きで大きく描かれたじぇおぽりすの地図。
警察署や学校や水道局など都市生活に必要な設備が細かく描きこまれていて、大通りに名前まで付いています。
まるで実在するどこかの街なんじゃないかと錯覚してしまうほど。
その細かい街の設定は、大雪で街が埋め尽くされ、除雪車の装備をしたけいてぃーが大活躍する場面で見事に活きてきます。
読み終わったあと、一つの映画を観終わったような充足感を得られる1冊です。