やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
表紙の、かわいいのかかわいくないのか、ちょっと微妙なたまごに惹かれ、手に取りました。 スーパーの売り場に積み上げられた、パックの中のたまごたち。 自分たちが誰に買われ、どんな料理になるのか、みんなでおしゃべりしています。 その言葉が関西弁というのが楽しいです。 我が家はパパが大阪出身なので、関西弁の絵本は、パパに読んでもらうと盛り上がります。 関西弁はリズムが良くて、ユーモラスな雰囲気になるのがいいですね。 それはそれは美味しそうな卵料理に変身するたまごたち。 レパートリーの多さに、改めて感心しました。
投稿日:2021/05/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索