話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かたあしだちょうのエルフ」 ハナカケさんの声

かたあしだちょうのエルフ 文・絵:おのき がく
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,925
発行日:1970年10月
ISBN:9784591005361
評価スコア 4.81
評価ランキング 284
みんなの声 総数 77
  • この絵本のレビューを書く
  • 閉じさせないちから

    自分がこれを初めて読んだのは1年生の頃だと思います。
    親が選んで買ってくれ、家にあったので繰り返し読みました。
    とりわけ、最後のページだけを何度も開きました。
    10代20代になっても、絵本を共有していた姉とよく、この本の話をしました。

    自己犠牲だとか、
    それにも関わらず失う友情だとか、裏切りだとか。
    言葉にすると酷くつらいことなのですが
    子供の時にはそれらをきちんと感じ受け止め自分の言葉にするのは難しいことでした。
    めでたしめでたし、でぱたんと閉じられる本ではありません。
    最後のページには、すんなりとは閉じさせないちからがあります。
    閉じなくていいのです。

    重くつらく生々しい現実が、ふっと昇華する。
    物語にしかできない飛躍。
    ラストシーンで水たまりに立つ一本の樹は、そこまでの物語が重なってこその美しさです。
    そんなの子供は言葉にできなくていいのです。
    ただ、最後のその風景を、わたしは忘れられませんでした。
    その風景をみたくて、何度も手に取り何度も開きました。

    投稿日:2022/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かたあしだちょうのエルフ」のみんなの声を見る

「かたあしだちょうのエルフ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もりのなか / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おおきな きが ほしい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット