なかがわさんの訳だし 絵も「はなをくんくん」の方なので 楽しみに・・・ ん・・・ 外国のおはなしの展開ですね ひとりずつの様子が 丁寧に描かれて 言葉もその様子を丁寧に 教えてくれます よく見ると 表紙には、既に楽器が描かれています こどもって、「この人が・・・」って よ〜く観察しますよね そして、・・・ 演奏が聴こえてきそうです 「こころをひとつに」ですか でも、その前には ひとりひとり、それぞれの暮らしがあり それぞれの、やり方があるんだなぁ〜 と、気付かされます 色合いが素敵だなぁ〜
投稿日:2018/02/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索