京極さんの作品なのできっと怖いだろうと思って読みましたが、どちらかと言えば愉快な感じでした。 絵が素敵です。 文章には出てきませんが絵の中で、おじいちゃんは木枠のフルイ?裏ごし器?のような道具を作る職人さんらしいです。 おじいちゃんの言葉「昔の物は、大事に使えば百年でも使えるよ。」 「道具は、人間よりもずっと長生きなんだよ。」 これを絵本で子どもたちに伝えられたら素晴らしいなぁと思いました。
投稿日:2022/04/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索