TOP500

あいりっく

ママ・40代・東京都

  • Line

あいりっくさんの声

534件中 181 〜 190件目最初のページ 前の10件 17 18 19 20 21 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい かわいすぎるー!   投稿日:2016/01/19 10:21:00
ミッフィー 木製チェア ブルー(レター)
ミッフィー 木製チェア ブルー(レター) 税込価格: \21,780
ムーミンもかわいいけど、このミッフィのも最高にかわいいです!
もうすこしクッションがついていると最高だけどなくてもかわいすぎます。子供も大人も絶対に喜ぶ作品です。いつまで販売するかわからないし、売り切れてしまいそうなので、早めに買うようすすめます。

自信を持っておすすめしたい かわいいです!   投稿日:2016/01/19 10:21:00
ミッフィー 木製チェア 花柄(チューリップ)
ミッフィー 木製チェア 花柄(チューリップ) 税込価格: \21,780
オレンジバージョンもかわいいけど、イエローバージョンもすごく可愛いです!
クッション性が高いともっと良いですが、これもかわいいです。

子供も喜びますが、大人にとっても可愛いので、家にあったら目立ちますよ!
おすすめです。

自信を持っておすすめしたい 絶対買うべき   投稿日:2016/01/19 10:20:00
ねないこだれだ 90cm おばけTシャツ
税込価格: \3,300
ねないこだれだ、が好きなうちの子に、買ったTシャツでした。

さんざん使って、つかい倒して、今はもうサイズアウトしました。

でも大きいサイズもあるので、また買いたいです。

ハロウィンにはとても合うので毎年大活躍します。

自信を持っておすすめしたい 可愛いです   投稿日:2016/01/19 10:19:00
ムーミン スプーンセット
税込価格: \1,430
セットでこのお値段は、安いと思います。日本のメーカーさんの作ったスプーンですが、とてもきれいです。多少ならレンジであたたまっても大丈夫。でも食洗器では使えません。どのキャラクターもあたたかみがあっていいですね。きれいな化粧箱に、説明書と一緒に入っての発送です。

自信を持っておすすめしたい かわいいです   投稿日:2016/01/19 10:19:00
ムーミン スプーン ムーミン(磁器)
税込価格: \275
セットの中にも入っていますが、1本だけ買うならやっぱり、ムーミンかフローレンでしょう!
きれいな白で、大切に使いたいと思います。小さ目なので、お茶やジャムやゼリー用によさそうです。

自信を持っておすすめしたい セットには入っていません!   投稿日:2016/01/19 10:19:00
ムーミン スプーン パパ(磁器)
税込価格: \275
5本セットを購入した後にこれを発見しました。セットには、ムーミン、フローレン、にょろにょろ、スナフキン、ミイが入っていますがパパがいないのです!

これはもう買うしかない!!と追加購入しました。ママが売られていないので、探してみたいと思います。

メーカーさんの名前が入っていますが、それでも可愛い!

なかなかよいと思う クリスマスとは   投稿日:2016/01/11
アナと雪の女王 オラフのはじめてのクリスマス
アナと雪の女王 オラフのはじめてのクリスマス 文: ジェシカ・ジュリアス
絵: オルガ・T・モスケーダ
訳: さいとう たえこ

出版社: 講談社
クリスマスを知らないオラフが、サンタさんに出会う絵本。

シンプルなストーリーですが、クリスマスイブにサンタさんがきてプレゼントをくれる、わくわくする絵本でした。

絵もとても美しいです。

アナやエルサが寝ているシーンしか出てこないのと、スヴェンが出てこないのは残念ですが、とても楽しめました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パンこうじょうにはいりこみ、、、   投稿日:2015/12/23
ノラネコぐんだん パンこうじょう
ノラネコぐんだん パンこうじょう 作: 工藤 ノリコ
出版社: 白泉社
パンこうじょうに入り込んで、巨大なパンを焼いてしまうのらねこぐんだん。のらねこたちがすごく楽しそうにパンを作るのが良かったです。

そして、パンが焼けて、工場主が起きだして怒ります。あやまってお詫びに、パンをみんなにわけるおまつりをします。サンドイッチがずいぶんたくさんできたこと、、、、。


そして、帰ろうとしたけど、まてまて!帰る前には、、、そう、お片付けですね!

楽しく読めました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 山から町へ   投稿日:2015/12/20
どんくまさん
どんくまさん 作: 蔵冨 千鶴子
絵: 柿本 幸造

出版社: 至光社
どんくまさんが山から町におりてきます。

狭くて危険もありそうな町中にびっくりします。

失敗もたくさんしますが、のんきで、傷つけないどんくまさんが、みんなは大好き。

シリーズ最初のお話ですが、初めて、(いつも出てくる)うさぎさんたちなどのメンバーと会ったときの様子が面白いです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う じゃむじゃむ?   投稿日:2015/12/20
じゃむ じゃむ どんくまさん
じゃむ じゃむ どんくまさん 作: 蔵冨 千鶴子
絵: 柿本 幸造

出版社: 至光社
今度は、どんくまさんが、じゃむ作りを手伝って、りんごの木の持ち主の代わりにじゃむを売ってきます。お金をもらうのを忘れて、怒られて逃げていきます。

みんながまたじゃむをつくって、とりんごを持ってくるのでまた作れるという話。

でも、どんくまさんはりんごを偶然だけど落とすのも手伝ったのに、じゃむも作るのを手伝って、売ってきて、、、、いろいろ働かされすぎている気がしました。これで良いのでしょうか?
参考になりました。 0人

534件中 181 〜 190件目最初のページ 前の10件 17 18 19 20 21 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット