どんくま

ママ・30代・広島県、男13歳

  • Line

どんくまさんの声

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 息つぎが・・・   投稿日:2006/05/21
これはのみのぴこ
これはのみのぴこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 和田 誠

出版社: サンリード
これはのみのぴこ
これはのみのぴこがすんでいるねこのごえもん
これはのみのぴこがすんでいるネコのごえもんのしっぽふんずけたあきらくん
これはのみのぴこがすんでいるねこのごえもんのしっぽふん
ずけたあきらくんのまんがよんでるおかあさん・・・・

と、どんどんことばが増え繋がっていくことば遊びの本。

小学校2〜6年生まで読み聞かせにつかいました。
み〜んなのハートをわしづかみ!
中には挑戦してくる子も・・・。もちろん受けてたちました。一語一句間違えずに詰まらずに読む!息が苦し〜と思いながらも終えたあとの達成感、満足感は最高!!手ごたえのある1冊でした。

図書室にはない絵本だったのでリクエストが殺到。春、無事入庫しました。

親子で読んでもとても楽しめる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食べたいな   投稿日:2006/05/20
からすのパンやさん
からすのパンやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
子どもの頃何度も何度も読んだ大好きな本。
特にあのパンがずらりと並ぶページ!!
今日は、なにパンにしようかな〜。あれもいいなぁ、これもいいなぁ。1つには決められない。
子どもはみんなとりこになる本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒にどきっ   投稿日:2006/05/20
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
短い文の中にもどきどきがつまってる。
わにさんとはいしゃさんの気持ちが一緒に移り変わっていく。とても楽しい言葉遊びの本。ママやパパとよんだら子どもは楽しいと思いますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たのしい!   投稿日:2006/05/20
まあちゃんのながいかみ
まあちゃんのながいかみ 作・絵: たかどのほうこ
出版社: 福音館書店
想像の世界 と 現実の世界。
カラーページ と モノクロページがとても効果的!
素敵ですね。まあちゃんの楽しい気持ちが伝わってきます。
もちろんうちの子も大好きですが、お母さんも子どもも楽しめる1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はらはら・どきどき   投稿日:2004/03/30
おしいれのぼうけん
おしいれのぼうけん 作: ふるた たるひ たばた せいいち
出版社: 童心社
怖いと手で顔を覆いつつも指の隙間からみてしまうような、どきどきはらはらしながら、引き込まれていく本。
自分自身も子どもの頃大好きでよく見てました。
ねずみばあさんが怖くって・・・。
今でも夜の橋の立ち並ぶ電灯をみるとねずみばあさんを思い出します。
本当におすすめです。ぜひ読んでみてください。
参考になりました。 0人

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ミコばあちゃん
    ミコばあちゃんの試し読みができます!
    ミコばあちゃん
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    9月15日は敬老の日。いくつになっても好きなことを楽しめるおばあちゃん・おじいちゃんでいてください!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット