新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
みち
NEXTプラチナブック

2022年11月認定
絵本ナビ NEXTプラチナブック

絵本ナビが特に推薦する作品です。

みち

  • 絵本
作: 三浦 太郎
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年10月25日
ISBN: 9784751531167

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
216mm×226mm 38ページ

関連するスペシャルコンテンツ


みんなが歩く道は、どんな道? 【NEXTプラチナブック】

みんなが歩く道は、どんな道? 『みち』【NEXTプラチナブック】

みどころ

まっ白な画面に引かれた力強い一本の線。

それがそのまま、ぼくたちが歩く「みち」となり、「さかみち」となり、「くだりみち」や「でこぼこみち」になり。雪が降っても、太陽に照らされても、「みち」があればどんどん進み。時には「よりみち」したり、「まよいみち」になったり。

近くても遠回りでも、長い道のりであっても、「みち」があれば、進んでいくことができる。でも、「みち」が見えなくなったら……?

「それ!」

線を引くのは、自分自身。どんどん進めば、「みち」はできていくもの。そうだよね。

三浦太郎さんの最新作は、いつもとちょっと雰囲気が違う? シンプルで美しい色面の構成による作品の印象が強いけれど、今回の主役は、思いっきり手で描かれたような力強く太い、味のある線。その道を歩いていく男の子と女の子、登場する家並みや商店街もどこか懐かしく。限られた色彩の中で描かれるのは、とても魅力的で親しみのある日本の風景。さあ、どんどん行こう。ぼくたちの新しい道! 読めば、子どもも大人も元気が出てくる絵本です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

みち

みち

出版社からの紹介

あぜみちこみち、さんぽみち。ときどきさかみち、くだりみち。ときにはよりみち、まわりみち。それでもすすんでいったなら?表紙からはじまる1本の線。ページをめくっていくと線はどんどん伸びていって…。

ベストレビュー

そして道は終わらない

深読みしたら人生のような道です。
道にはいろんな道があって、それを自分は歩いていくのですね。
リズムがあるから、歩くことに楽しさがあります。
道が途切れていても、ちゃんとその先に道があるっていう発想も素敵です。
目的地に到着するのかと思ったら、道は裏表紙に続いていて、また表紙につながっていました。
若いうちは道はエンドレスです。
いろいろあるけど、まだまだ歩いていきましょう。
知らず元気をもらえる絵本です。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

2,420円
1,430円
2,200円
3,080円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

715円
770円
550円
2,310円

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みち

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら