話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

  • 絵本
作: シャルロット・ベリエール
絵: フィリップ・ド・ケメテール
訳: ふしみ みさを
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年12月01日
ISBN: 9784776410690

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
302mm×216mm 33ページ


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

遠い国から家族とやってきたブラディと、迎えいれる家族のトマ。
言葉も通じず、互いのことがわからないふたり。前の暮らしを思い出し悲しくなっているブラディと、その様子をじっと見ているトマ。
ふたりは少しずつ心を通わせていき……。
難民について、子どもの目線で描いた絵本。
同じ言葉でも、二人が思い浮かべるのは全く異なる世界、ということを絵本で分かりやすく描きながら、目のまえの相手を理解することの大切さを伝えます。

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

ベストレビュー

自分ごととして

タイトルに惹かれ手に取りました。
遠い国から戦火を逃れてきたブラディ家族。そして彼らを迎えるトマの家族。
言葉も育った環境も違う二人が、やがて心を通わせて、相手を理解していくストーリーです。
難民とその難民を受け入れる側の思いが子ども目線で語られていて、お互いの思いを身近に感じることができました。
難民について、自分ごととして考えるきっかけになりそうです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
1,650円
1,595円
1,760円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,320円
825円
1,320円
440円

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら