話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
まんが医学の歴史

まんが医学の歴史

著: 茨木保

税込価格: ¥2,420

「まんが医学の歴史」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年02月
ISBN: 9784260005739

ベストレビュー

先人の努力がしのばれます。

大人が読むために購入した本ですが、
息子が中学生くらいになったら読ませたいと思いましたので、
こちらにレビューを書きます。
中学生くらい、と思ったのは、漢字に送り仮名がないことと、
世界の歴史をある程度理解した上で読むと理解しやすい内容であると思ったからです。
漢字や歴史が得意ならば小学校高学年からでも読めると思います。
医者であり、漫画家でもある著者が、看護系の月刊誌に連載していたものをまとめた本だそうです。

医学の歴史は、人類の誕生とともにはじまりました。
ヒポクラテスや野口英世、杉田玄白といった医学上の人物を軸にしながら、西洋から東洋まで網羅しています。
医学者がどのようにして歴史的な発見をしたのか、
そして、その医学者はその後どのような人生を送ったのかが、
興味深い人間ドラマとともに描かれます。
専門的な内容についても、医学的知識のない一般人が読んでもわかりやすく描かれています。

今日、私たちが、様々な病気にかかっても治癒し、長生きできるのも、
先人のとてつもない努力の積み重ねであることを知り、
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
医学部を目指すお子さんがいる場合、
こういった本を読ませることで、
受験勉強に対するモチベーションもあがることと思います。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

990円
1,980円
1,100円
1,980円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

495円
1,980円
550円
3,190円

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

まんが医学の歴史

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら