山本 孝(Yamamoto Takashi)

山本 孝(Yamamoto Takashi)

1972年、愛媛県松山市に生まれる。 大阪デザイナー専門学校編集デザインコース絵本科卒。「あとさき塾」「メリーゴーランド絵本塾」で絵本を学ぶ。 作品に『アブナイかえりみち』『アブナイおふろやさん』『祗園精舎』(ほるぷ出版)『ちゃんがら町』『十二支のおはなし』『がっこういこうぜ!』『おばけのきもだめし』(岩崎書店)『雪窓』『本所ななふしぎ』『学校ななふしぎ』(偕成社)『むしプロ』 『カイジュウゴッコ』(教育画劇)『ぬ〜くぬく』(農文協)『にんじゃつばめ丸』(ブロンズ新社) 『えかきのチャーリーひみつのかべ』(イースト・プレス)『いっすんぼうし』(あかね書房)『はのはのはなし』(アリス館)などがある。

お気に入りの作家に追加する

山本孝さんに関連する著者

山本孝さんの作品ピックアップ

  • ちゃんがら町 ちゃんがら町 作・絵:山本 孝
    出版社:岩崎書店
    税込価格:¥1,430
    ISBN:9784265035007
    学校帰りのいつもの駄菓子屋「よもだや」。そこのよもだバアがおおきなスズを「チャンガラ〜」と鳴らせば、そこはもう「ちゃんがら町」・・・。 ちょっと不思議でちょっと怖くて、仲間がいて。それは男の子の放課後の理想郷?大人も一緒に子ども時代に後戻り。
  • カイジュウゴッコ カイジュウゴッコ 作:山本 孝
    出版社:教育画劇
    税込価格:¥1,210
    ISBN:9784774611693
    ためしよみができます!
    今日もいつものカイジュウゴッコ! おれがデスギラスで、おまえがロボがロン。おっとっとっと、かつのはおれさまだ!ちょっぴり懐かしい“カイジュウ”ワールド。いくぜ〜!! おうっ!!
  • むしプロ むしプロ 作:山本 孝
    出版社:教育画劇
    税込価格:¥1,100
    ISBN:9784774607153
    ためしよみができます!
    むしプロ=ゆめのこんちゅうプロレス。カブト組とクワガタ組の甘い木の蜜を巡って戦います! 「虫キング」もいいけれど、むしろプロレス世代のパパも興奮するような、この肉迫戦がなかなか。
  • アブナイかえりみち アブナイかえりみち 作:山本 孝
    出版社:ほるぷ出版
    税込価格:¥1,650
    ISBN:9784593560851
    ためしよみができます!
    学校からのかえりみちは、キケンがいっぱい!ぼくたちは「ほうかごスペシャル探検隊」になって目的地をめざすんだ。男子のモウソウさくれつの、ハチャメチャで、アツイ、楽しい「男子絵本」。
  • 十二支のおはなし 十二支のおはなし 作:内田 麟太郎
    絵:山本 孝
    出版社:岩崎書店
    税込価格:¥1,320
    ISBN:9784265034819
    十二支のおはなしが、こんなにユーモアたっぷり生き生きしたお話だったとは。それぞれの動物のキャラクターも強烈で、みんなそれぞれ必死な様子なのが笑いを誘います。これなら結構覚えられるかも!?
  • おばけの花見 おばけの花見 作:内田 麟太郎
    絵:山本 孝
    出版社:岩崎書店
    税込価格:¥1,430
    ISBN:9784265069910
    「おばけ長屋」に朝がきました。今日はみんなで花見です。あねさんのつまびく三味線にみんなうっとり。お花も満開です。ところが一転急に雷がごろごろとなりだしました。
  • にんじゃつばめ丸 にんじゃつばめ丸 文:市川真由美
    絵:山本 孝
    出版社:ブロンズ新社
    税込価格:¥1,540
    ISBN:9784893094339
    ためしよみができます!
    ただいまの替わりに「・・・いが!」「・・・くり!」こごえでささやく合い言葉。この少年の一家、実は忍者の一味なのであります。日が沈んだら修行の始まり。そんなつばめ丸一家がまんげつの夜に出かけた場所は・・・?細かい小道具・小細工もあちらこちら、忍者好きなら必見の書!
  • 雪窓 雪窓 作:安房 直子
    絵:山本 孝
    出版社:偕成社
    税込価格:¥1,540
    ISBN:9784030164109
    安房直子さんの心に染み入る童話「雪窓」は、読む人がそれぞれのイメージで味わっているかもしれません。でも、また山本孝さんの絵の新たなイメージも、とてもしっくりくるのです。安房さんの童話を味わえる年齢層を広げてくれたかもしれませんね。
  • 祇園精舎 祇園精舎 編:齋藤 孝
    絵:山本 孝
    出版社:ほるぷ出版
    税込価格:¥1,485
    ISBN:9784593560554
    ためしよみができます!
    祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり……日本語の暗誦の定番「平家物語」の冒頭が絵本になりました。琵琶法師のたくみな語りに魅せられて、観客たちが見たものは……。武士の物語である「平家物語」の力強さと、根底に流れる無常観とを描いた大迫力の絵本。
  • がっこういこうぜ! がっこういこうぜ! 作:もとした いづみ
    絵:山本 孝
    出版社:岩崎書店
    税込価格:¥1,430
    ISBN:9784265081035
    学校をズル休みしているけんごのところへ、せいぎがむかえにきた。 「がっこういこうぜ!」とせいぎが言うと「妖怪のせいで行けない」とけんご。笑いと友情の妖怪絵本!
  • はのはのはなし はのはのはなし 文:中西 翠
    絵:山本 孝
    出版社:アリス館
    税込価格:¥1,540
    ISBN:9784752006688
    ためしよみができます!
    歯が痛むので、鏡を見てみると・・・歯から葉っぱが出ていました! こっそり育ててみる事にしました。先生に聞いて、葉っぱに太陽の光や栄養を与えて行くと、少しずつ葉っぱが増えていきます。そして、できた実は!? 想像力が広がる絵本。
  • おばけのきもだめし おばけのきもだめし 文:内田 麟太郎
    絵:山本 孝
    出版社:岩崎書店
    税込価格:¥1,430
    ISBN:9784265081325
    ためしよみができます!
    今夜はきもだめし。おばけのこどもたちはぶるぶる震えています。森にはいったいどんなおばけがでてくるのでしょうか?内田、山本コンビが贈る、こわくて楽しいおばけの絵本。

山本 孝さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

41件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

  • 内田麟太郎・山本孝のおばけえほんセット(全3)
  • バッタ がんバッタ
  • アカンやん、ヤカンまん いいわけ茶の巻
  • おばけのしかえし
  • アブナイこうえん
  • ウルトラマンとぼくらVS怪獣ぐんだん
  • じめんのしたにはなにがある
  • にんじゃ つばめ丸 はつにんむの巻
  • アカンやん、ヤカンまん
  • しんかい たんけん! マリンスノー
  • アブナイおふろやさん
  • おばけのきもだめし
  • 学校ななふしぎ
  • はのはのはなし
  • やあ、やあ、やあ!おじいちゃんがやってきた
  • ネバーギブアップ!
  • アブナイかえりみち
  • かっぱのこいのぼり
  • がっこういこうぜ!
  • イタチとみずがみさま
  • 日本の昔話えほん 10 いっすんぼうし
  • お正月さんありがとう
  • カイジュウゴッコ
  • えかきのチャーリーひみつのかべ
  • 本所ななふしぎ

41件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

山本孝さんの作品のみんなの声

  • う?ん

    閻魔さまにはお母さんもお父さんもいないとは、初めて知りましたが、見たこともないおっかさんを求めて、罪人を許してしまって良いものかと悩んでしまいました。 罪を犯したおばあさんと、夢に見たお母さんとは、・・・続きを読む

  • 小2の息子が読んでくれました。

    小2の息子が、学校でみんなに読み聞かせする用に選んだ本です。練習で、家でも何度も読んでくれました。 大根&芋のやりとりがユーモラスで、思わず笑ってしまいます。独特の言い回しは「徳島のおじいちゃん・・・続きを読む

  • 笑ってしまいました!

    たぬきのおつきみって、どんなだろうと興味をひかれて読んでみました。表情豊かなたぬきたちがユーモラスに描かれていて、おもしろいです! わくわくしながらページをめくっていくと、思いもかけないお月見の様子に・・・続きを読む

  • おばけの親子愛

    『えんまとおっかさん』や『おばけの花見』など、内田麟太郎さんと山本孝さんのコンビの作品が好きなので、こちらも楽しみでした。 殿さまにおばけたいじを言いつけられた豪傑に怯えるおばけの子どもたち。 化・・・続きを読む

  • リアルな姿

    バッタが大きくなる成長過程をダジャレとともに描いたお話です。 絵本の中に”5回脱皮をする”と書かれていて、初めて知ることもありました。 とにかくリアルで可愛らしい表情がなんとも言えません。 ・・・続きを読む


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット