新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
うんてんするのはだあれ?

うんてんするのはだあれ?

作・絵: レオ・ティマース
訳: ひしき あきらこ
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

「うんてんするのはだあれ?」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2006年08月
ISBN: 9784577031780

出版社のおすすめ年齢:3歳〜

出版社からの紹介

おおきなしょうぼうしゃをうんてんするのはだあれ?かっこいいレーシングカーをうんてんするのはだあれ?運転めんきょがあってもなくても、みんな楽しいクルマの絵本です。

ベストレビュー

親子で楽しめます。

お友達が紹介してくれた絵本の1つで、とっても面白かったです。

見開き1ページに、この○○の車うんてんするのだあれ?と書かれていて、車と動物達が何匹かかかれていて、次のページに答え。
よくみると、消防車の時はある動物が消防士さんの格好をしていたり、スポーツカーの時はある動物がレーサーの格好をしていたり・・・なのでとっても楽しく絵探しができちゃいます。
息子は僕が5回分当てたと大喜びでした。

年中の息子でもすごく楽しかったようですが、もっと小さい子でも十分楽しめる内容ではないかと思いました。
親子で一緒に会話がはずむ絵本だと思います♪
(Sayaka♪さん 20代・ママ 男の子5歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

うんてんするのはだあれ?

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.53

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら