新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ゴリララくんのしちょうさん

ゴリララくんのしちょうさん

  • 絵本
作・絵: きむら よしお
出版社: 絵本館 絵本館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2010年01月
ISBN: 9784871101790

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

強力なユーモア絵本が、また誕生しました!ゴリララくんシリーズ第2弾!

ゴリララくんは市長さん。ある日、ひろばの噴水にクジラがたっていました。
なぜ、こんなところに?しかしクジラはなにもこたえません。ただ見守る市長のゴリララくん。

読めば読むほど、深まるたのしさ。ぜひ、あじわってみてください。

ベストレビュー

不思議だけど・・・。

ゴリララくんは市長さんなのですが、ある日市役所の前の噴水に
くじらが縦にたっていたんです。
あぶないからという理由で、まわりの人はくじらを撤去しようとする
のですが、ゴリララ市長は、「待ちましょう」と、くじらを守ります。
そして、夏がきて、秋がきて、冬がきて・・・。
それでも、くじらは全然動きません。
でも、春がくると、くじらの口から見事な噴水が!!
きっとみんなのことを癒してくれたでしょうね♪
不思議なお話だけど、なんだかおもしろかった絵本でした。
(スケボウさん 30代・ママ 女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ゴリララくんのしちょうさん

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.07

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら