新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
1000000ぼんのブナの木

1000000ぼんのブナの木

作: 塩野 米松
絵: 村上 康成
出版社: ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2005年07月
ISBN: 9784564018114

出版社からの紹介

1000000本のブナの木やまに、人間の子どもが忘れていった一枚のバンダナが落ちていました。森に冬が来て、そして春が…。日本絵本大賞受賞の塩野米松&村上康成コンビの第3弾!!

ベストレビュー

我が子の想像を絶する世界でした

まず、1000000本という数が現実離れしてました。そして、ブナの木。1000000本もの木というものが想像できないのです。

この絵本は、その子供の想像を絶する世界を優しい言葉で、きれいなイラストで説明しようとしています。

我が娘は、四季の移ろいに関しては理解できたようでした。大好きなクマが、冬には冬眠してしまうということを頭では知っているし、秋になるとお山が赤や黄色になるということはわかていますので。

でも、1000000本の木については・・・実際に山に連れていかにとだめですね。

実は、この夏休みに実家の近くの山に行ってきました。ケーブルカーとリフトを3本乗り継いで。私は、いったいこの山には何本の木があるのだろうと、深い緑の中で思ったのですが、娘の視線は半径10メートルの花々に向けられていました。それも、十分美しかったので、娘にとっては良い体験だったのです。でも、この本を読んでから山に行っていたら、まったく別の山登りになっていたと思います。

幸か不幸か雨に降られてしまい、来年来ようねと約束しましたので、来年はこの本を読んでから行きます。
(えっこさん 40代・ママ 男の子12歳、女の子9歳、女の子5歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

1000000ぼんのブナの木

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.65

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら