ぼくはアイスクリーム博士」 みんなの声

ぼくはアイスクリーム博士 作:ピーター・シス
訳:たなか あきこ
出版社:西村書店
税込価格:\1,650
発行日:2018年05月09日
ISBN:9784890139880
評価スコア 4.3
評価ランキング 21,015
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 確かにアイスクリーム博士

    アイスクリームに関するうんちくが詰まった絵本ではあります。
    アイスクリームの歴史や、つくり方、伝わり方など絵の中に書かれているのですが、字がとても小さいのが難点です。
    素通りしてしまうと、博士にはなれないかも知れません。
    でも、アイスクリームの歴史が2000年前の中国から始まっていることに感動しました。
    長い遍歴を経て今に至るのですね。
    途中の、買い物の算数は難しいかも知れません。
    500円玉を持って100円のアイスクリームを買いに行ったら、今は4個しか買えないですね。
    答えはアイスクリーム4個とお釣りをくれましたです。
    買い物問題もややこしくなった社会です。
    アイスクリームを食べながらいろいろ考える絵本です。

    投稿日:2025/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくり!

    アイスクリームが好きな子どもたちは沢山いるけれど、ジョーくんほどアイスクリームで頭がいっぱいだなんて、ただただびっくりです! 好きがここまできたら、確かに博士だなあ、と。楽しく読みながら、アイスクリームの歴史まで知ることができて、興味深くよみました。絵も魅力的でした! 読んだあとは、アイスクリームを食べたくなります。

    投稿日:2024/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏休みに大研究

    夏らしい絵本が読みたくて選びました。
    アイスクリームと、おじいちゃんのことが大好きなジョー。
    夏休みに、アイスクリームの大研究をすることに。
    世界で最初のアイスクリームは、中国で作られた。
    ジェラードで有名なイタリアにアイスクリームを持ち込んだのは、マルコ・ポーロが中国から持ち帰ったもの。
    などなど、知らなかった歴史を知ることができました。
    そうか、好きなことを研究すればいいのか、と、自由研究のヒントになるようなお話でした。

    投稿日:2020/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョーくんは、アイスクリームが大大大好きだと、伝わってきます

    夏休みのお勉強もアイスクリームをベースにして、お勉強してい

    ます。自由研究も勿論、アイスクリームのことをよく調べられてあ

    って感心します。夏休みもしっかり遊びながら、学んでいます。

    アイスクリームは、やっぱり食べたくなりました。

    投稿日:2019/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最高の夏休みを過ごす!

    • えがだいさん
    • 40代
    • パパ
    • 和歌山県
    • 女の子5歳

    最高の夏休みを過ごす少年!
    ジョーはアイスクリームが大好きでアイスのことをめちゃくちゃ調べます。
    単にアイスクリームが好きだと言う主人公の物語ではなく、本当にアイスの歴史など詳しく書かれている絵本です。
    そんな大昔からアイスがあったんだと感心します。
    読んでいる大人も勉強になる学べる楽しい絵本です。
    作者もアイスが大好きです。

    投稿日:2019/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい視点

    イマドキのイラストっぽい絵と色使い
    でも、アイスクリームの歴史も書いてあるとのこと
    気になって読んでみました

    夏休みの過ごし方
    遊びの中にも
    学びがある ってことかな?

    アイスクリームについても
    いろいろ自分で調べるところも
    夏休みの自由研究みたいです

    いろいろな諸説があるらしいですが
    歴史を調べようとは
    考えてもみなかったです!

    おじいちゃんからのお手紙に
    答えていく形で進められ
    おじいちゃんとの旅行を楽しみにー
    と、最後はその旅行なのですが
    これまた、ちょっと不思議です

    発想の柔軟さを感じさせられる作品でした

    投稿日:2019/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしい!

    ここまでアイスクリームが好きでアイスクリームのことで頭がいっぱいになってしまうのも、ある意味幸せですね!
    アイス誕生の歴史、素晴らしいじゃないですか!
    何かに深く興味を示し追求していく、大きな生きる力だと思います。

    投稿日:2018/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きなことから世界が広がる

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子5歳

    とにかくアイスクリームが大好きな男の子。算数だって字を書く練習だって全部アイスクリームをベースに学んでいきます。歴史を調べるのも、こんな風に自分の好きなことに関するものなら楽しんで取り組めそう。
    好きなことから、これだけ世界が広がればいいですね。

    投稿日:2018/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 主人公のジョーが、おじいちゃん宛に書いた手紙という内容です。
    普通に読んでいれば、夏休みをどんな風に過ごしているかとか、
    こんな勉強をしているよとか、普通の手紙の内容なのですが・・・
    とにかくアイスクリームの絵が沢山出てきます(笑)
    アイスクリームの絵探し本のような感じです。

    投稿日:2018/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / がたん ごとん がたん ごとん / かようびのよる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット