お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
27件見つかりました
表紙の鳥、カケスっていうんですね。ジェーッ、グェッって鳴くんですね。カケスくんがキャンプに来た家族を見て、つぶやくんです、森のいろいろなことを教えてくれます。 私も今年初めて家族でキャンプに行ったのですが、テント張りにも一苦労。もたもたしていたところを、かけすくんのような森のリーダーが見張っていたかもしれませんね。そんなに木の枝や土をいじめないで〜なんてつぶやいてたかも…なんて、この本を読みながら考えてしまいました。 森に入れば、人間はとっても無知な存在なんですね。森のことを熟知しているのは、鳥や動物といった森の住人であることを、この本は教えてくれました。
投稿日:2007/11/09
家族がキャンプにやってきた。テントやいろいろな道具を持って。ここはキャンプ場。キャンプ場の森のなかに住む一羽の鳥の視点から見た人間の行動。森には動物たちの暮らしがあって、人間がお邪魔しているということを考えないとね。
投稿日:2024/08/24
キャンプに来た家族をカケス目線で眺めることができる 面白い切り口の絵本です。 なにより カケスの鳴き声の表現が風変わりで ネットで調べてみました。 カケスってこんな声で鳴くんですね、知らなかった。 一番の肝は この鳴き声のような気もします。 すぐに確認できるなんて 便利な世の中になりました(#^^#)
投稿日:2023/07/14
お父さん・お母さん・男の子の家族が森のなかでキャンプをする様子がカケスの目線で描かれていました。 夏の森の、静かで涼しげな雰囲気が伝わってきました。 文章があまりない絵本でしたが、もう少し説明などがあると良かったです。
投稿日:2020/09/02
森のカケスの視点から見た、キャンプにやって来た親子の様子を描きます。 木にぶら下がったりゆすったりするのをとがめたり、 森のいい所を自慢したり。 夜のたき火の明かり、満天の星など、その描写が圧巻です。 カケスだからこその、絶妙なアングルからの描写もすごいです。 じっくり絵を体感してほしいです。 夏のキャンプシーズンに読んであげたい作品。 幼稚園児くらいからでしょうか。
投稿日:2017/08/29
キャンプに来た家族を森のカケスが見ています。 カケスは自分の森が自慢で大好きなんですねー。 子どもがカケスに興味を持っている様子等、微笑ましかったです。 家族でキャンプに行くのもいいなーと思いました。カケスに会えたら素敵。
投稿日:2017/05/26
カケスの住む森へキャンプにやってきた人間たちのお話です。 この絵本がとても面白く新鮮に感じられたのは,そのお話をカケスの視点から描かれていること! とてもよかったです☆ キャンプの楽しさはもちろん,自然の中での遊びの大切さ貴重さを親としても改めて感じる絵本でした。 子供には自然体験をたくさんさせてあげたいな〜!
投稿日:2016/02/17
森にキャンプに来た家族と、森の主の(?) カケスが描く不思議な空間にうっとりしてしまいました。 カケスから見ると、世界はこのように見えるのだろうか。 何とも大胆な構図とさっぱりとした絵に、森への憧れを感じました。
投稿日:2014/05/16
森へキャンプに来た家族を、カケスの視点で描かれています。 鳥らしく上からの構図も、なかなか面白いです。 タイトルの「ようこそ森へ」。 そうです。キャンプって、人間がお邪魔させてもらうんですよね。 暖かくなったら、いよいよキャンプですね!!
投稿日:2014/03/07
1歳の月齢にはまだ早いと思いますが、絵が素敵だったので私が読みたくて読み聞かせています。 森の木の上から鳥が地上の家族を眺めているというのがおもしろい見かただなと思います。鳥が主人公なので鳥の目線では、こんなふうに私たちを見ているんだよと子供に聞かせてあげたいです。 キャンプの絵もリアルなのでたき火をしたりごはんを炊いたりと、キャンプのことを理解してからキャンプに連れていってあげたいなと思える絵本です。
投稿日:2012/06/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索