新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ねえおはなししてよ」 ママの声

ねえおはなししてよ 作・絵:五味 太郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1986年
ISBN:9784265016013
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,768
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいお話

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    うさぎさんとわにさんのかわいいお話です。
    わにさんがうさぎさんのためにお話をしてくれますが…。
    こんなわにの木ならかわいくていいですね。
    実際のわにだと怖い気がしますが(笑)。
    個人的にはうさぎさんの表情が好きです。
    子供も気に入ったようで何度も「これー」と言ってはこの絵本をもってやってきました。

    投稿日:2013/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 〜とさ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    子どもの読書週間だったので、小学校で読みました。
    うさぎさんがわにのおじさんにおはなしをねだって、
    わにのおじさんが「わにの木」のおはなしをしてくれるのです。
    わにさんの背中に木が生え、それが育ってわにの木になって、
    わにの木の実が落ちて、わにの子が生まれて・・・。
    ナンセンスですが、妙にリアリティのある語り口が素敵です。
    それも、昔話風に語尾に「〜とさ」がついているのです。
    すっかりうさぎさんも物語の中に入り込み、最後はおやすみなさい、なのですね。
    まさしく、おやすみ前のおはなしにぴったりです。
    ゆったりと読んであげてほしいです。
    おはなし会でも、みんな聞き入っていましたよ。

    投稿日:2013/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもステキなお話。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    わにのおじさんが、うさぎさんにはなしてくれる『わにの木』のお話。おやおや、本当に目の前で、お話の世界が見えています。うさぎさんもいっしょに遊んでいます。そして、疲れてしまったうさぎさんは、寝てしまいました。
    お話も、どうやら終わったようです。あれれ、うさぎさん、どうなったでしょうか。
    お話をききながら、だんだんいい気持ちになってしまうようです。やさしい絵のタッチは、本当は怖いわにさんだって、こんなに優しい顔になってしまうのですね。

    投稿日:2008/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • わにの木があったらいいな〜

    • しょここさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    大人には恐いイメージのわにがとても優しく、また、わにの木から生まれてくる子供がとっても可愛い!五味太郎さんのお話は結末が意外で親子で楽しんでいます。

    投稿日:2007/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お休み前に。

    • ぐるんまさん
    • 30代
    • ママ
    • 和歌山県
    • 女の子7歳、男の子1歳

     うさぎさんが、わにのおじさんに「お話してよ」とせがみます。「はいはい いいですとも」と『わにの木』のお話をはじめる、わにさん。
     ゆったりしたわにさんの語りかけにうさぎさんは最後には・・・ 
     娘の幼稚園の頃のお気に入りで、最初はちょこっと座って聞いていて、最後には寝ころんでました〜
    わにさんの語りかけ口調が新鮮だったようでおもしろがって、真似していました。
    お休み前におすすめかな。

    投稿日:2006/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子守唄かわりのお話

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    ワニとうさぎの組み合わせで、
    ついついうさぎ騙されちゃうんじゃ・・・なんて思いがちですが
    素直に読んで大丈夫。
    とっても優しい感じのお話で、
    こんなお話しを聞きながら眠れたら最高!
    って思いますよ。

    投稿日:2004/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ前に・・・

    五味作品なので、喜んで手にとって、読み聞かせしました。
    でも、残念ながら、5才の息子のお休み前に読む本としては、幼児っぽかったようです。でも、「可愛いね」と言いながら、お話を聞いていました。

    投稿日:2004/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味さんの昔話

    ねえ,ワニのおじさん,おはなししてよ。とうさぎさん。
    そこで「ワニの木」のおはなしです。そのおはなしをきいていると。五味太郎が昔話を書いたらこうなるんだな〜。と思わず納得してしまった 一冊です。とぼけた表情のうさぎさんがかわいいですよ〜 

    投稿日:2003/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • わにとうさぎの意外な組み合わせ

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子6歳、女の子1歳

    わにのおじさんに、うさぎのぼうやが、おはなしをねだります。わにのおじさんがしてくれたおはなしは、「わにの木」のおはなし。わにの木に実がなって、実の中から出てきたのは・・・?おじさんの楽しくて優しいおはなしを聞きながら、ぼうやは寝てしまいます。
    わにとうさぎの意外な組み合わせが、なんだかほのぼのする絵本です。

    投稿日:2002/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠りたくないーという子に。

    • うさ。さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子5歳

    ちいさなうさぎさんがわにのおじさんに
    お話してよとせがみます。
    わにさんはいいですよーとお話してくれます。
    お話は読んでのお楽しみですが、うちの子はこの本を読むと、「眠くないー」といっていたのに読み終わるころには、うとうとうと。
    きっといい夢がみれると思います。
    わにさんの語り口調がすてきです。

    投稿日:2002/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / くっついた / おへそのあな

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット