新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

わゴムは どのくらい のびるかしら?」 その他の方の声

わゴムは どのくらい のびるかしら? 作:マイク・サーラー
絵:ジェリー・ジョイナー
訳:きしだ えりこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年07月
ISBN:9784593504022
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,413
みんなの声 総数 118
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小さなわゴムから!

    まさか、小さなわごむから、ここまで世界がひろがっていくとは!どんどんふくらむ想像の世界に、わくわくします。少ない文字が、テンポよくて、絵もすてきです。小さい子どもから楽しめる、読み聞かせにぴったりの絵本ですね。

    投稿日:2018/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気分転換に

    ナンセンス絵本です。
    でも、とても、想像力をくすぐられます。
    わゴムを、どんどん伸ばしたら、どこまで伸びるか?というお話。
    「ありえん、ありえん」と、いいながらも、子どもたちは楽しみます。
    おはなし会のなかで、気分転換に、ちょうどいい絵本です。

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゴムの片方はわたし

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     フリー線画のイラストが独創的で、すぐに子どもの目を捕らえたようです。プッシュピンスタジオで活躍されたジェリーさん、ナイスです。
     男の子、お腹冷えないかと心配で、ドキドキしながらページを繰るうちに、ゴムの片方を持っているのは自分のように感じたのか、やけに手を握りしめて絵本をのぞきこんでいました。さすがに砂漠のらくだが登場すると「ヒェー、よーく描けてる、きれいだねー」と、らくだ掛けの織物模様に気を取られて、その手を緩めましたが。
     ブチッ!と切れるのではなく、ボヨーンと引き戻される…。なんてステキなアイデアでしょう。持っててよかったーって、ページの片隅をなでていました。子どもには、夢であろうが、夢でなかろうが、関係ないようです。
     月からのご帰還、楽しいお話と絵を、ありがとうございました。感謝

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • わゴムでこんなに想像力がはたらいて 旅に出られるのがとても楽しいな〜

    子どもの夢は ドンドンふくらんで 現実にはあり得ないことなんですが宇宙までいっちゃって 学童で読んであげたいと思って借りてきました

    案外 「ありえない」 「きれてしまうよ」と 現実的な答えがかえってきそうですが・・・
    でもこんなに 宇宙旅行までできるなんて すごいな〜
    ロケットから月の月面におりて歩こうとしたとき
    BOING  ボーンとはねてぼうやはベットに着陸したという 夢の世界のわゴムのたびでした

    こういう 子どもの好奇心を大事にして夢をふくらませてほしいな〜

    投稿日:2013/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な素材に引かれて

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子13歳

    わごむという家の中にはどこでもある素材なので
    2〜3歳の子供たちは
    絵本に近づいてよく観察してました

    どんどん伸びて・・・・・
    え〜こんなに?
    と突拍子もないことが起きるのが
    絵本のすばらしさかな

    子供たちの想像力もゴムのようにどんどん拡大して・・・
    家にあるあるわごむもあんなに伸びるのかなぁ
    なんて真剣に思えるところが
    子供のすばらしさですよね

    投稿日:2008/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごーい!の声におもわずにんまり。

    • だんごむし3兄弟さん
    • 40代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 男の子16歳、男の子12歳、男の子8歳

    読み聞かせをしたところ『すごーい。』『信じられなーィ』の大反響。ありえない面白さを子供たちはワクワクして見ていました。子供の反応が面白くてこちらもワクワクして読んでんでしまいました。
    ありえない話がお話に出来るのも絵本の楽しいところかもしれません。

    投稿日:2006/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • わゴムならではのオチにナットク!

    学生時代は帰り際によく本屋さんでいろんな絵本を読んでは、貧乏生活の為、特に特に気に入ったものだけを買っていました。そうして出会ったのがこの絵本。
    表紙はなんだか平凡なんですが、読んでみてこのスケールのでかさにビックリ! そして最後はわゴムならではのオチに「そういうことね」と妙にナットク!!
    よくよく読んでみると、構図がだんだん変わっていたり、おもちゃが転がっていたり、2度目に発見することもあったりして…。
    何度も読みたくなる大好きな一冊です。

    投稿日:2006/08/30

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / ねこはるすばん / ぎょうざが いなくなり さがしています

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット