新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

せんろはつづく」 その他の方の声

せんろはつづく 文:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年10月
ISBN:9784323013633
評価スコア 4.77
評価ランキング 642
みんなの声 総数 231
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • せんろはつづくよ  どこまでも こんな歌があります
    子供たちが線路を作るなんて すごい! みんなで協力して 枕木並べて・・・ もっと もっと つなぐ ながくなる

    やるね〜!

    山に来たら みんなで考えて トンネル掘ったよ
    子供の力とは思えないのが すごい

    川には鉄橋 道には遮断機  そして 駅までできたよ
    ステキ! かわいいね〜
    子供たちの汽車には おきゃくさんがたくさん 子供たちと
    お母さんと赤ちゃん
    出発進行!

    せんろは つづくよ どこまでも・・・ 歌声とともにかわいい こどもたちの汽車が走ります〜

    かわいいお話ですね(子供たちの夢がいっぱいです)

    投稿日:2023/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい!

    竹下文子さんの「なまえのないねこ」が大好きで、こちらの絵本も読んでみました。
    小さな子どもたちが、色とりどりの帽子をかぶって、長い長い線路を作っていきます。
    トンネルを掘ったり、橋をかけたり、まわり道をしたりと、線路はどんどん続いていき、最後は駅ができます。
    短いセリフで情景が表されていて、数回読んだだけで、3才の息子はセリフを覚えてしまいました。

    投稿日:2023/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • Imagination

    友達と図書館にいるときに読みました。何も考えずに手に取った本が!
    すごかったです!
    △、□、○、このような形をしているつみきが次々と変身していく!なんか「想像する」ということの大切さと素晴らしさをこの本に教えてもらったような気がします。
    また、みんなが作った大きな作品が崩れてしまう!というシーンがあります。
    みんなは笑顔でもう一回作り直そう!と前向きな気持ちで新しいものを組み立てました。この本は明るい、心があったまる本です!
    もちろん絵本ですが、学生や大人の方にも是非おすすめです!

    投稿日:2012/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • あそびたくなる☆あそび広がる☆

    • 小百合さん
    • 20代
    • その他の方
    • 広島県

    どうしたらいいのか、子ども達が自然と考える絵本。
    川があったら・・・・橋をかけよう!!

    汽車ごっこの大好きな子どもなら、絶対はまってしまうと思います(^∀^)
    そうでない子も、せんろをつくって遊びたくなる。
    そんな絵本です。

    私は、絵がやさしくて大好きです!!

    投稿日:2010/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待通りのおもしろさ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    ああ、なんて子供の心をくすぐる絵本なんだろう・・・
    こうなったら楽しいだろうなぁ・・という子供の期待通りに、線路がどんどん延びて行きます
    いつのまにか、自分も線路を作る、子供の一人になってしまい、すっぽりとお話の中に入ってしまいます
    クレーン車、電動ドリル・・・ここでは何でも使えてしまう
    線路がつながったら、あとは列車を走らせる!
    子供ってこうやって、朝から晩まで、体を使って遊ぶことが、好きなんですね
    何度読んでも、飽きないお話で、読み聞かせにもちょうど良い時間なので、ぜひ読んでいただきたい絵本です

    投稿日:2008/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / パパ、お月さまとって! / がんばれ! パトカー / ぎょうざが いなくなり さがしています

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(231人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット