新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼうし とったらなかなかよいと思う みんなの声

ぼうし とったら 作:tupera tupera
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年07月06日
ISBN:9784052036019
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,801
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 意外性を楽しむ

    遊び心たっぷりコンビの作品だけに、仕掛けに期待感がありました。
    期待通りの意外感に、ちょっと驚きました。
    常識にとらわれないこの発想力に、大人も学ぶところ大です。
    ぼうしを取るのが楽しみな、親子で楽しめる絵本です。
    続巻出ないかな。

    投稿日:2022/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • tuperaワールドへようこそ!!

    • きゃほさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳

    娘が大好きなtuperaさん。
    わかりやすい絵、目引く色使い、
    耳に心地いいフレーズ、
    tuperaワールド全開の一冊です。

    やさいさん、くだものさん、を持っていて、
    次のtuperaさんの一冊を買おうと思った時に、
    面白いことが好きな娘なら絶対気に入ると思って、
    手に取った一冊でした。
    結果は大正解!!!

    帽子をとったら、違う世界が広がっているなんて、
    何てワクワクする設定なんでしょう!!
    そんな世界に子供は大喜び。
    男の子も女の子も抱腹絶倒の絵本です。

    投稿日:2022/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなツペラツペラさんの絵本ですが、同じようなコンセプトの外国のしかけ絵本があって、それを何度も繰り返し見ていたのでこちらは娘たちにとっては、それほどの新しさはなかったようです。

    読んでいる間も「これ似てるね〜」と言っていて、何度も読み返すということはなかったので残念に思いました。でも個人的には親子で楽しく読めるいい絵本だと思うので、多くの子どもたちに楽しんでもらいたいです☆

    投稿日:2020/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼうしぼうし

    プレゼントでいただいた絵本です。
    数冊いただいたのですが、この絵本を一番気に入り、何度も読んでとせがみました。
    ぼうしをとるしかけも、めくりやすく、子供が自分でめくります。
    ぼうしをとったあとも、こうなっているんだと大人の想像を超えるもので、楽しいです。

    投稿日:2019/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ページをめくるのが楽しみな本

    • くじぱんさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子2歳、女の子0歳

    プレゼントでツペラツペラの三冊セットをいただき読みました。
    2歳の息子は、1度読んであげたらすっかりはまって、
    毎日読んでとせがんだり、自分で本をめくって声を出して笑っています。
    読んでいるほうも、次に何が出てくるんだろうと楽しいし、
    めくった後も、こんな発想なかったなーなんて思ったりしました。
    字数が少ないので、1歳ぐらいから十分に楽しめると思います。
    カラフルな色使いでかかれているので、
    0歳の娘も横でじっと見ていて興味があるようです。

    投稿日:2017/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 火山!

    帽子より大きいものが登場するしかけ絵本、子どもが表紙の子どもの顔をじっと見ていたので読み聞かせました。帽子をめくるたびに「おぉっ」と驚いていました。子どもの反応が大きいので楽しいです。猫さんの耳のページは何度も開け閉めしていました。

    投稿日:2017/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しんでいました!

    5歳幼稚園年中さんの娘が本屋さんで自分で読んでいました。
    内容的にはもう少し小さなお子さん向きの絵本だと思いましたが,我が家の娘は楽しんでいました(笑)。
    ぼうしを取るしかけをする前に,自分で何かな〜と想像する楽しさもありますね!

    投稿日:2015/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 近年人気のユニット、tupera tuperaさんによる作品。
    tupera tupera さんらしい、鮮やかな切り抜き紙を貼り合わせたようなデザインがオシャレです。
    tuperaさんの代表的な作品といえば、「かおノート」や「やさいさん」などがありますが、私はこの本が内容としては一番好きかも。

    博士の帽子、カウボーイの帽子、コックさんの帽子、ネコさんの帽子・・、
    帽子とったらなんと !!

    予想外の展開に、こちらもビックリです。

    うちの1歳の娘はなぜかくいつきませんが・・

    この意外性がわかってくると面白いのかも。

    ということで、2歳以上の子への
    プレゼントにあげるものとしても、定番作品の一つだと思います。

    投稿日:2015/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • スッキリした気持ちになります

    ツペラツペラさんのかおノートがお気に入りなので

    こちらも読みました。

    仕掛け絵本になっています。

    帽子をめくるといろんな感じに変わります。

    出てくるキャラクターの目がひし形みたいに

    とがっているのが印象的です。

    ふなのりさんのページが一番のお気に入りです。

    投稿日:2014/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • めくりやすいです

    ツペラさんの本ということで手に取りました。

    仕掛け絵本ということで、帽子部分をめくると予想外のおもしろいものが出てきます(髪型だけではなく物がのっかっていたり‥?)

    1歳1ヶ月の息子にとって、帽子は身近なものなせいかよくめくって楽しんでいます。
    特にタコのページが好きなようで何度もめくっています。

    ちょんまげとか絶対わからないだろうなーと思いますので、1歳ではちょっと早いのかもしれません。
    親が読んでいて「おやおや」と楽しめるくらいなので。
    そういう意味では、文字が少なくても長く楽しめる本なのかな。

    0歳のときに「やさいさん」を読み聞かせた反応がイマイチだったのですが、今ならいい反応してくれそうです。また読み返してみようかな。

    投稿日:2014/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット