新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ストーブのふゆやすみ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ストーブのふゆやすみ 作:村上 しいこ
絵:長谷川 義史
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年12月06日
ISBN:9784569687513
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,349
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 【子どもレビュー】(小3・女の子)
    私がこの本をえらんだ理由は前にちがうシリーズをよんで
    おもしろいな〜ぁ、と思ったのでよみました。
    心にのこったのは53ページの「ごめんな、おにいちゃん」というのが
    けんいちは、おにいちゃんになったんだな〜ぁ、と思いました。
    心あたたまるおはなしです。
    私も何かに「おねえちゃん」といわれてみたいです(笑)


    クリックして拡大

    投稿日:2015/02/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • たのしいやすみ!

    ○○やすみシリーズ、おもしろいですねぇ。
    一度読んでからファンになりました。

    今回はどの電化製品がおやすみをもらうのでしょうか?
      
    けんいちくんかぞくはスキー旅行に行くので戸締りをしていると…。

    ストーブがこたつの中でお留守番をすると…言い。 
    しかも、最初に言った一言が「ちょっと さむいやないの。 ふとん おろして」
    またまた関西弁です。 子供はそこでスイッチが入ったらしくストーブがはなすたび、ケラケラ笑いがとまりません。
    しかも、このストーブ、ここぞとばかりにこたつの中でダラダラする気満々だったよう…。 子供は自分と似てるとおもってなおさら愛着がわいたようです。

    いつものように旅行にストーブも一緒に連れていくことのなりました。

    もちろん、面倒をみるのはけんいちくんですがね…。

    てんやわんやの一日でしたがどちらもいい思い出が出来たようですよ。

    ストーブがけんいちくんが来ていた洋服を着て、鏡の前に立っている姿が、とてもかわいらしかったです。

    やすみなく一気に読んでしまいました。

    まだまだこのシリーズ読みたいです。

    投稿日:2011/06/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 引き込まれるストーリーでした

    けんいち一家のスキー旅行にストーブがついていくお話でした。
    理由はうまく説明ができないのですが、読んでいるとどんどん引き込まれていく魅力的なストーリーで、あっという間に読み終わってしまいました。
    ストーブのキャラクターも良かったと思います。おもしろかったです。

    投稿日:2023/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どものお気に入りです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子1歳

    待ちに待ったスキー旅行のはずが、我が家のストーブまで一緒に行くことに。ストーブも冬休みが欲しいんのでしょうか。大人からすると、そんなのあり得ない、と言ってしまいそうですが、子どもは奇想天外な設定や展開が大好き!家族3人とストーブが繰り広げる、笑えるお話です。

    投稿日:2021/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストーブと一緒にスキー場へ!

    「わがままおやすみシリーズ」、面白いですよね〜。
    今回はストーブ!!
    確かに、こたつの中にストーブは心配ですものね!
    スキー場にストーブ、そしてスキーまでしちゃうストーブ(笑)。
    ナンセンスなお話ですが、身近な物だけに親近感を感じてはまってしまうシリーズです。

    投稿日:2019/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • わがままおやすみシリーズ

    今回も楽しくて面白くて笑えます。すっかりお馴染みのわがままおやすみシリーズは、どれも大好きです。けんいち家族の優しさや温かさが伝わってきます。関西弁のせりふが凄く楽しみです。ストーブくんが、けんいちくんの弟みたいに扱われていて人間味溢れていてよかったです。スキーに行きたくなりました。

    投稿日:2015/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 突っ込みどころ満載

    7歳長女に借りてきました。長女は1人で読んで大笑い。私も次に読んだのですが、突っ込みどころ満載ですね。スキーに出かけようと思って、家の中をチェックしてたら、ストーブがない!ストーブはこたつに隠れていたという…。そしてストーブもスキーに出かけることに。最初から最後までとっても楽しいです。でも温かいお話です。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暖かいいいお話。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    れいぞうこ、ランドセルに続き、私と息子にとって3冊目となるシリーズ。
    8歳の息子はストーブを見たことがないかもしれない!
    という私の心配をよそに、
    とっても楽しめた一冊でした。

    いつもどおりなんか抜けてるお父さんに、
    チャキチャキのお母さん、
    心優しい男の子が登場して、物語が始まります。

    ストーブも働きづめだから、休みが欲しいよね。
    我が家にはストーブはないけれど、
    エアコンに口がきけたら、「ちょっと休ませてよ」と
    きっと言われると思います。

    いざ、スキー旅行に出かけた一家とストーブ。
    なんだかとっても兄弟愛の男の子とストーブに
    最後はちょっとほろりと来ます。

    一番最後のページの絵を見た息子、
    「あっまだストーブ、足ついてるよ!」

    完全にストーブに戻ってないらしきストーブにも、
    とっても暖かいものを感じました。

    「れいぞうこ」は大笑い、
    「ランドセル」はその博識に舌を巻きましたが、
    「ストーブ」はとっても絆を感じた、暖かい一冊でした。

    投稿日:2015/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今年の冬は我が家ではガスストーブにお世話になっています

    このお話のストーブの気持ち 冬休みしたいなんて・・・・
    そうね 毎日毎日 お世話になってるから その気持ちわかります

    ストライキして 一緒にスキーするところもおもしろい
    お父さんは 富士山がみられると嘘ついたんですが・・・ これはお父さんやっぱり ストーブさんに「ごめんなさ」ですよ  うそは良くないな〜

    でも ぼくは ストーブと友達になって まるで兄弟みたいです
    ぼくは ほんとうに 優しい子ですね!
    兄弟愛を感じました

    ストーブの大好きな 富士山を雪で作るところなんか 僕の優しさにホロリときます。
    手をつないで「日本一」 二人の気持ちが愛で結ばれてるところは 感動しました
    そして 二人が布団に入って一緒に寝ているところも かわいい!

    僕の愛情で ストーブは満足して 本来のストーブのお仕事できるんですね

    我が家のガスストーブも もう少し暖かくなったら・・・・ きれいにお掃除して休んでもらおう〜  
    ふゆやすみではありませんが・・・・ 春・ 夏やすみかな?

    ご苦労さんの気持ちが湧いてきます 

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったかコラボ!

    ストーブがしゃべった!?
    もの言わぬ道具たちの『わがままおやすみ』シリーズ、かなり和ませてもらってます♪

    ストーブと一緒に家族旅行。
    ストーブだけに、かなりあったか〜い作品になっています♪
    かなりのヘンテコなのに、違和感は感じず、なんならジワッとくることも…。
    すごいシリーズです!

    関西弁がまたいいのです。
    打算的でありながら、結局は放っておけない。
    乱暴なようで、あったかい。
    “人情”なんですね〜(笑)

    ストーブと関西。
    あったかコラボです!

    投稿日:2015/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / ちいさなあなたへ / 100かいだてのいえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット