話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

すやすやタヌキがねていたら自信を持っておすすめしたい みんなの声

すやすやタヌキがねていたら 作:内田 麟太郎
絵:渡辺 有一
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年03月
ISBN:9784580820395
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,538
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 寝る前にちょうどいい

    主人公のタヌキが寝ている絵本。

    2009年刊行。こんなに動きのない主人公も珍しい。最初から最後まで寝っぱなし。
    寝ているだけなのに、影響力が異常に高く、近くにいるとつられて寝てしまう。
    最初はキャベツ畑に居たらしいが、いつの間にか川べりや草原、海の中など、いろんな場所に出現している。寝っぱなしなのに、どうやって移動したか?夢遊病か?それとも、読者がページをめくる合間に起きて移動しているのか…

    ツッコミどころが満載で、楽しい絵本。

    極めて平和で、特に事件も起こらず、みんな寝ているので、読者もついでに寝てみようかと思えてくる。寝られない時に開いたら、寝られる効果があるかもしれない。

    どんな夢を見ているのだろう?
    いろんな意味で気になるところがたくさん。
    不思議な絵本だ。

    投稿日:2023/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • タヌキ寝入り?

    遊び心たっぷりの内田麟太郎さんの作品だから、ちょっと深読みしてみました。
    何でタヌキなんだろう?
    何でタヌキが気持ち良さそうに寝ていたら、平和なんだろう?
    ばかされている訳でもないだろうし…。
    そうか!
    自分が寝たふりしてたら、こんなにも世界は平和なんだ!
    そう考えつつ、ついつい回りを掻き乱している自分を反省。
    たまには自分がタヌキになってみるのも良いかも。

    作者さんはどう思うかな?

    投稿日:2019/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ前の1冊

    4歳の息子のお気に入りの絵本です。
    「すやすや たぬきが ねていたら」と、キャベツ畑でキャベツをまくらにねています。そしてページをめくると「すやすや ぶたも ねむるでしょう」と、タヌキと並んでぶたも眠っています。
    この繰り返しで、「すやすやたぬきがねていたら」、ワニも、子供も、いろんなものが眠りに誘われます。
    私が「すやすや たぬきが ねていたら」と読むと、続きを息子が「すやすや こどもも ねむるでしょう」とこたえるように読んでくれます。そのやりとりが楽しくて、繰り返し読みたくなる絵本です。
    やさしく語りかける文章が心地よく、なんだか眠くなってきます。おやすみ前の1冊にぴったりです。

    投稿日:2014/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されます

    4歳長女に借りてきました。「すやすやたぬきがねていたら」という文が繰り返し出てきます。とてもリズムがいいので、4歳長女は一緒に読んでいました。たぬきが寝ているところばかり出てきます。いろんなポーズで寝ているんですが、とても可愛い。いろんな動物も出てきますよ。寝ているところってやっぱり癒されるものなんでしょうか。読み終わった後とても癒されました。温かい気持ちにさせてくれる絵本です。

    投稿日:2012/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいー

    寝顔って最高ですよねー。癒されます。
    大の字になって、思いっきりリラックスしている様子もいいですが、背中を丸めて小さくなっている姿に和みました。
    うちの子も、丸くなったりのびのび寝転がったりと、一緒になっていました。

    投稿日:2012/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたまる雰囲気

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    テンポの良さに楽しく歌うようにページをめくります
    たぬきっていう何とも言えないコミカルさが手伝って
    不思議な雰囲気を作り出しています

    くもや風といった自然の中でたぬきみたいに
    堂々と気持ちよく寝てみたいなぁ

    投稿日:2011/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちになれます

    「すやすや タヌキが 寝ていたら」の繰り返しが面白いと思いました

    タヌキさんがとてもあどけなく無心に眠っているのが可愛いのです。

    どのページもタヌキさんも可愛いし、ぶたさん、ワニさん、子どもも

    みんな穏やかに、安らかに眠っているのです。孫にも隣にタヌキさんに

    来てもらいたいと思いました。

    とてもシンプルな絵本ですが、穏やかな気持ちになれました。

    絵もほんわりして優しいです!

    投稿日:2010/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい気持ちで眠りにつけますね

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子18歳

    おっ!「ねこざかな」のわたなべさんの絵だ!

    なんでキャベツを抱っこしているんだろう?

    あ〜、なるほど
    繰り返しも楽しめるし
    次は誰が出てくるの?が楽しめます

    「すやすや」と「たぬき」のことばが、なぜか、やさしい・・・
    内田さんのやさしさが伝わります

    投稿日:2010/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • このまま寝たい!

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    すやすやぶたもねむるでしょう。
    すやすやワニも…
    すやすやこどもも…

    ぶたはきゃべつを抱いて、ワニは砂浜で、こどもは木かげで木にもたれて…
    みんなつられて、楽しい夢見て…

    いろいろな場所で、いろいろな動物たちが、思い思いのスタイルで眠りにつきます。
    お休み前に読んであげたら、いつのまにか眠ってしまうでしょう。
    そして、読んであげながら、いっしょに眠ってしまいそうです。
    まるで、睡眠導入剤の働きをしてくれる一冊です。
    みんなみんな、おやすみなさ〜い!

    投稿日:2010/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムが心地よい

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子15歳、男の子13歳、男の子 5歳

    すやすや狸がキャベツ畑でお昼寝している絵が、なんとも気持ちをほんわかしてくれます。この絵本で一番のお気に入りは、読んでいるときのリズムです。すやすや狸がねていたら♪すやすや豚も眠るでしょう♪ってなかなか心地よく感じませんか。5歳の息子も、気持ちよく読む母のリズム感を察知してか、すやすや○○寝ていたら〜とオリジナルバージョンを作りながら・・・すやすや眠ってくれました。

    投稿日:2009/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / ほっぺに、ちゅー。 / ボクものがたり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット