新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

でんしゃにのって自信を持っておすすめしたい みんなの声

でんしゃにのって 作:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年06月
ISBN:9784752000839
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,226
みんなの声 総数 165
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

120件見つかりました

  • 電車

    1歳の娘と一緒に読みました。表紙のほのぼのとした絵からは女の子が列車の旅にでも出かけるお話かなーと思っていましたが、中を開けて予想外でビックリしました。ワニが乗ってきたり、ゾウが乗ってきたり。実際にはありえない設定ですが、そのファンタジーな世界がとても楽しく子供と読むには愉快な本でした。最後のオチも面白くて良いですね。今は単に電車や動物なんかを見て楽しんでるだけですが、もう少し大きくなったらお話の内容を理解できるようになって更に楽しいを思います。

    投稿日:2010/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗りたいね

    • りゅうあさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    女の子が電車に乗ると、アナウンスが流れ
    「次はぞうだ〜 ぞうだ〜」と、次の駅に誰が乗ってくるか考えさせてくれます。この場合はぞうさんで、このような繰り返しで色々な動物が乗車してきてとてもワクワクします。
    ガタゴト〜ガタゴト〜の響きも良く、本当に電車に乗っている気分になれます。
    動物さんたちの、電車内での譲り合いやマナーの良さもとても勉強になりますよ。
    娘とこんな電車に乗りたいねとよく話します。

    投稿日:2010/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 電車のワクワク感

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    うららちゃんが一人で電車に乗っておばあちゃんのところへ出かけるのです。
    緊張の面持ちのうららちゃんですが、相席の動物たち(!)が乗り込んできて、
    ちょっと会話をしたりで、段々表情が和らいできます。
    すんでのところで乗り過ごしそうになっても、
    周りのおかげで無事降車できます。
    周りの動物たちの優しいまなざしが何ともいえません。
    ガタゴトーという擬音も心地良く、ヘンな駅名が笑えます。
    絵もはっきりしていて、おはなし会でもよさそうです。
    アナウンスは車掌さん気取りで、乗客はキャラ立ちがはっきりしているので、
    絵に引きずられて、それっぽく読めそうです。
    表紙から裏表紙まで、物語はしっかりつながっていますから、
    丁寧に読みたいです。

    投稿日:2010/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    表紙の可愛い女の子が手を振っている素朴な絵からは想像できないような、ワニやゾウやいろんな動物が乗ってきて、最後はおばけ、という内容です。1歳児にこのユーモアは少し早いと思いますが、「ガタゴトー」などの音も入っているので楽しく読めます。

    投稿日:2010/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 物語絵本に入るきっかけ

    • ヤミィさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 1歳

    生後2ヶ月から読み聞かせをしていますが、簡単な絵本ばかり、いつからストーリのある絵本へ入っていけるのだろうと思っていました。
    そのきっかけとなった絵本がこの絵本でした。
    安西水丸さんの「がたんごとん」からのステップアップのようにすんなり楽しんで入っていけました。
    ガタゴトーガタゴトーで体をゆすりながら聞いてくれます。
    ベビー向けの絵本より少し大判なので見ごたえもある絵本だと感じてくれているのでしょう。お薦めです。

    投稿日:2009/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • アナウンスがおもしろい!

    うららちゃんがおばあちゃんのいる
    「ここだ」駅まででんしゃにのっていくお話です。

    でんしゃが好きな2歳の息子はとても興味を持ちました。

    さらに、でんしゃのアナウンスがとてもおもしろい!


    「つぎは わにだー わにだー」というと、
    わにが乗ってきて、本当になんておもしろいんだと
    母親もおかしくてくすくす。


    みんなでくすくす笑いながら読みました。

    投稿日:2009/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保健センターの三歳半検診の時によみました。
    本を並べておいたのですが リクエストされました。

    うららちゃんは 一人でおばあちゃんの家に行くのですね。
    こどもたちはまだ小さいので 「いけへん」と答えてました。

    わに くま ぞうがつぎつぎ乗ってきていすに座ります。
    うさぎさんが乗って来たときは もうすわれへんとよく見て答えてくれます。
    でも、 ぞうさんのお膝の上に座らせてもらって、みんなも ママの膝に座らせてもらっていたので、共感できたのでは、ガタゴトガタゴトとリズミカルで 読んでる方も 楽しくなります。

    みんな ねむってしまって・・・・

    ここだの駅で降りるのに、でも子供の方からのここだという 答えは得られませんでした。


    トンネル入ったら おばけだ〜 おばけだ〜

    「こわい!」と言う子のいましたが お化けがかわいいしていたので かわいいという 反応もありました。

    好きですね!

    楽しい絵本でした!

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもうとも一緒に楽しみます

    電車好きのお兄ちゃんも喜んで読みますが、
    主人公がかわいい女の子ということもあり、
    いもうとも一緒に読んいます。

    女の子が一人でおつかい。
    途中かわいいお客さんが乗ってきます。
    また、駅の名前もかわいいです。

    息子も娘もいつかは電車にのって
    二人でおつかいに行きたいと話しています。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 電車の中の、優しい時間

    • はともさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    ウチは普段から、移動は電車中心なので、娘も電車には慣れっこです。
    でも、ここに出てくるうららちゃん、ひとりで電車に乗っています。
    うららちゃん、小さいのに…娘にはまだない体験。
    きっと、娘もひとりで電車に乗る想像をしながら読んでいたと思います。

    乗り合わせた動物たちの、優しい声かけ。
    こんな電車なら、娘もひとりで乗れるかも知れないなぁ、なんて思いながら。

    うららちゃんが降りた、次の駅も気になります…
    おばけの姿が見えたのが、娘はおもしろかったみたいです。

    投稿日:2009/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本は、3歳の娘が2歳の時から好きでよく読んでいました。
    3歳になっても楽しめます。

    女の子が一人で電車に乗って、おばあちゃんのお家へ行く。降りる駅は「ここだ駅」。「ここだ駅」につくまで、停車する駅からいろんな動物が「おじゃましますよ」と乗ってくる。

    簡単な絵本ですが、次は「くまだ」というと「熊が出てくるよ」など、楽しめました。
    「ここだ」駅の次は「おばけだ」駅。
    3歳娘は「次はおばけだったのでその前に降りてよかったね」と言っていました。3歳になっても好きな絵本です。

    投稿日:2009/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

120件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット