話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうぶつにふくをきせてはいけません自信を持っておすすめしたい みんなの声

どうぶつにふくをきせてはいけません 作:ジュディ・バレット
絵:ロン・バレット
訳:ふしみみさを
出版社:朔北社
税込価格:\1,320
発行日:2005年12月
ISBN:9784860850296
評価スコア 4.38
評価ランキング 13,944
みんなの声 総数 67
「どうぶつにふくをきせてはいけません」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • シュール!

    これ、ものすごく笑いました!
    表紙から既に面白いんですが、にわとりでまた笑い、最後に爆笑。
    特に最後のぞうは、私が10代の頃、同じTシャツを着ていたおばさま(ちょうど絵本のおばさまくらい)に遭遇した時の、なんとも言えない感じを思い出しました。

    投稿日:2021/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間は、とかく ペットを飼うと 犬やネコに服を着せたりしている人がいます

    この絵本読んだら おもしろい 考えますね
    ラクダのぼうし フフフ・・・ こぶにぼうし頭には?? 
    ヘビなんか ズボンなんか無視です・・・ ふくなんか いりません

    にわとりに 服着せてみると おもしろいね〜   ややこしいことになる  笑えます  卵が 産めないよ〜

    キリンもかわいい デザインなら良いけれどね
    セイウチも トナカイも 笑えます

    ラストのぞうには こんな服作るのも 大変! おばさんと同じ柄の服は 笑える!

    これは動物愛護の方はどう見るのかな?

    やはり 自然のままの動物が良いですよ

    投稿日:2021/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洋服の概念を壊して読んで下さい。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    どうぶつに服をきせてはいけません。なぜなら、やまあらしはとんでもないことになるし、らくだは乗せる場所を間違えるし、ヘビはそこらにおいてくるし、ねずみは消えてしまうし…。表紙から想像してはいましたが、最後の最後までツッコミどころ満載の絵本です。

    投稿日:2021/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • バレット夫妻

    大好きなジュディ・バレット、ロン・バレットご夫妻の作品。お二人の作品は、どれもシャレがきいていて、大人が読んでも本当に面白いです。
    こちらはかなりシュールな内容。
    動物が着た洋服たちが、かなりおしゃれなのも笑えます。
    ふしみみさをさんの訳もいいですね。
    小さい子よりも、少し大きめの子の方が、面白さがわかるかもしれません。

    投稿日:2021/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 確かにそうですね

    ナンセンス絵本ではあるけれど、それぞれの動物と服の組合せに納得しました。                                 想像すると可笑しいのですが、自分が身の丈に合った服を着ているか、動物たちと同じかもしれないと、妙に姿勢をただしてしまいました。
    作者の着眼点に感心しました。
                                                                                                                                                                                            

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変でおもしろい

    リアルに描かれた動物に、ふくをきせると、なんだかすごく変でおもしろい! 
    そえられた短い文に、「なるほどなあ」と、くすっとしつつ読みすすめていたら……。ラストの場面、思わず笑ってしまいました! 
    子どもだけでなく、大人も楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2016/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 確かに。

    息子に面白いから読んでみて、と勧められて読んだところ、本当に面白かったです。
    おっしゃる通り、動物に服を着せてはいかんなと納得しちゃいました。ラストのページはなかなか衝撃的で、動物園か何処かで同じ立場になったら、なんか微妙な気持ちになりそうです、笑。

    投稿日:2015/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物の目が・・

    動物に服を着せたらどうなるか・・・。
    なかなか愉快な設定です。

    いろんな動物たちが、モデルよろしく服を来て登場するのですが
    なにかしらの問題が発生しています。
    娘と私が注目したのは
    服を着た動物達の表情。
    特に目が・・・・。
    すわってたり、愁いを帯びていたり、間抜けたてり・・
    (そんな気持ちで見るからそう見えるのでしょうか・・)

    最後の、人間のおばさんと衣装が丸カブリの象は
    最高にシュールです!!

    娘は何度も見返して
    「こうすればいいんじゃない?」と
    快適な着衣となるような工夫を私に提案していました^_^;

    投稿日:2013/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 確かにね…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    どうぶつに
    ふくを きせてはいけません。
    なぜなら…

    やまあらし、らくだ、ヘビ…

    洋服を着せて大変な状況になっている場面、そして、そのコメントが、なかなかビシッと決まっています。

    細かく描かれた動物たち、限られた色遣いながらも、そのイメージが強調された表現に脱帽です。動物たちの表情も、なかなかユニークです。動物たちの本心が、その表情にあふれているような気がしました。

    投稿日:2010/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後がおかしい!

    表紙に惹かれました。そりゃ着せちゃだめでしょう、と思います。

    個人的にはにわとりとカンガルーが受けましたが、最後のおちもおかしいです。息子はまだ動物に服を着せることの意味(無意味さ?)がわからないようで、反応は今ひとつでした。もう少しして、冗談なんかが分かるようになった頃にまた試してみたいです。

    投稿日:2010/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット